2011年8月1日(月)

「夏バテ対策☆」

「夏野菜」

暑くて食欲がないときに・・・夏野菜をたっぷり、サッパリといただきましょ☆
イタリア在住の知人が作ってくれた物を私なりにアレンジしてみました。 イタリアの家庭料理です。

夏野菜のバルサミコ酢漬け

予算 … 4人分700円くらい

所要時間 … 15分くらい

~材料(4人分)~
  • ・パプリカ - 3個
  • ・ズッキーニ - 1本
  • ・玉ねぎ - 1/2個
  • ・ニンニク - 1かけ
  • ・オリーブオイル - 大さじ2
  • ・バルサミコ酢 - 1/2
  • ・塩コショウ - 少々
~作り方~
  1. パプリカは直火で真っ黒になるまで焼いて皮を剥き大きめに切る。ズッキーニ、玉ねぎも同じ大きさに切り分ける。
  2. みじん切りにしたニンニク、オリーブオイルをフライパンに入れて焦がさないように炒める。ニンニクの香りがしてきたら玉ねぎ、ズッキーニを一緒に炒める。
  3. 野菜類に火が通ったらバルサミコ酢を入れ沸騰させる。塩コショウで味を整えたらパプリカを入れて出来上がり。
茄子やプチトマトで作っても美味しいです。バルサミコ酢の代わりにワインビネガーで作ってみるのもいいですね。

今回は、パプリカについて!

パプリカには最近注目のビタミンKが多く含まれています。これは毛細血管を強化したり、血圧の上昇を抑えます。またビタミンCを安定させ、美肌効果も狙えます。
一目で天然か養殖か見分ける、熊本田崎市場の鮮魚仲買人。 NHK熊本放送のお昼のローカル番組にて、お料理コーナー担当歴あり。現在は市内飲食店にて調理も担当。レパートリーは幅広く、身近な材料(あるもの)を使って、できるだけ簡単にできるお料理を紹介するのがモットー。