2009年8月24日(月)
「ハンバーグ♪」
「豆腐」
低カロリー高タンパク、しかも女性の味方のお豆腐で!
みんな大好き、ハンバーグ!でもやっぱりお肉はカロリーが気になる…そんなアナタに、女性の強~い味方、「豆腐」のハンバーグレシピをご紹介!ふわっふわで、食べ応えもバッチリです♪ふわふわお豆腐バーグ
予算 … 4人分500円くらい
所要時間 … 15分程度
~材料(4人分)~
- ・絹ごし豆腐 - 1/2丁
- ・鶏ひき肉 - 300g
- ・ゴマ - 大さじ1
- ・大葉 - 7枚
- ・卵 - 1個
- ・片栗粉 - 大さじ1
- ・塩 - 少々
- ・ポン酢 - 適宜
- ・大根おろし - お好みの量で
- ・衣用の片栗粉 - 適宜

~作り方~
- 絹ごし豆腐を布巾にくるみ、重しをのせて、水切りする。
- 鶏挽き肉と、①の豆腐、ごま、片栗粉、塩少々、卵、3枚の大葉を刻みボールに入れて、粘りがでるまでこねる。
- 油をひいたフライパンに②をハンバーグ型に成型して、大葉を貼り付け、片栗粉にまぶして、両面を焼く。
- 大根おろしを焼き上げた豆腐バーグにのせ、ポン酢をかけて出来上がり。
豆腐の水切りは、しっかりしておきましょう!衣用の片栗粉は薄めに♪
今回は、豆腐について!
豆腐の原料である大豆には、代謝に欠かせないビタミンB群、ミネラル、たんぱく質、女性ホルモンと似た働きをするイソフラボンがた~っぷり!女性の強~い味方ですね♪また、大葉は、活性酸素を消去する抗酸化作用があります! 錆びない体と、美肌のために、必要ですね☆
一目で天然か養殖か見分ける、熊本田崎市場の鮮魚仲買人。
NHK熊本放送のお昼のローカル番組にて、お料理コーナー担当歴あり。現在は市内飲食店にて調理も担当。レパートリーは幅広く、身近な材料(あるもの)を使って、できるだけ簡単にできるお料理を紹介するのがモットー。

- ・イイダコのトマト煮(2009年3月23日)
- ・エビと空豆のカラシマヨネーズ(2009年4月13日)
- ・小鯛の香草焼き(2009年4月27日)
- ・ワインとメロンのジュレ(2009年5月11日)
- ・鯵のたたき茶漬け(2009年5月25日)
- ・カリカリ鶏皮サラダ(2009年6月8日)
- ・オクラとトロロの冷汁(2009年6月22日)
- ・手羽元と残り野菜のコトコトスープ(2009年7月13日)
- ・ゴーヤのビシソワーズ(2009年7月27日)
- ・アボガドのディップ(2009年8月10日)
- ・ふわふわお豆腐バーグ(2009年8月24日)
- ・サンマときのこのご飯(2009年9月14日)
- ・栗とキノコのチャウダー(2009年9月28日)
- ・簡単タンドリーチキン(2009年10月13日)
- ・白マーボ(2009年10月26日)
- ・カキのグラタン(2009年11月09日)
- ・海鮮しゃぶしゃぶ(2009年11月24日)
- ・ローストチキン(2009年12月14日)
- ・もつ鍋(2009年12月28日)
- ・ブリ大根(2010年01月12日)
- ・生チョコ(2010年01月25日)
- ・チョコレートクッキーのミルフィーユ風(2010年02月08日)
- ・ハマグリのワイン蒸し(2010年02月22日)
- ・マッシュルームのオリーブオイル煮(2010年03月08日)
- ・アサリと春野菜の蒸し煮(2010年03月23日)
- ・米粉のホットケーキ(2010年04月12日)
- ・モヤシのあんかけ(2010年04月26日)
- ・行者にんにくの天ぷら(2010年05月17日)
- ・ローストポーク(2010年06月07日)
- ・カツオのサラダ仕立て(2010年06月21日)
- ・ゴーヤのこねり(2010年07月05日)
- ・鰯の梅干煮(2010年07月20日)
- ・ねばねばモロヘイヤ納豆(2010年08月02日)
- ・ヤムウンセン(2010年08月17日)
- ・蒸し鶏とたっぷりお野菜(2010年09月06日)
- ・キノコたっぷり、食パンで作るキッシュ(2010年09月21日)
- ・松茸の茶碗蒸し(2010年10月04日)
- ・エビ芋とイカの含め煮(2010年10月18日)
- ・米茄子のそぼろラー油かけ(2010年11月1日)
- ・白菜のクリーム煮(2010年11月15日)
- ・サングリア(2010年12月06日)
- ・ローストビーフ(2010年12月20日)
- ・大根と豚肉のスープ(2011年1月17日)
- ・ガトーショコラ(2011年2月7日)
- ・ひな寿司(2011年2月21日)
- ・筍のバターチーズ焼き(2011年3月7日)
- ・桜鯛の酒蒸し(2011年3月22日)
- ・塩トマトのハニーレモン(2011年4月4日)
- ・ホタルイカのオイル煮(2011年4月18日)
- ・空豆のパスタ(2011年5月16日)
- ・きびなごの変り揚げ(2011年6月6日)
- ・ミョウガの甘酢漬け(2011年6月20日)
- ・野菜たっぷりネギ油で食べる冷奴(2011年7月5日)
- ・鰻のバルサミコソース(2011年7月19日)
- ・夏野菜のバルサミコ酢漬け(2011年8月1日)
- ・豚肉の香草焼き(2011年8月17日)