2011年6月6日(月)

「色んな味を楽しもう」

「きびなご」

サクサクっと丸ごと食べれて、お子さまにも大人気☆
今が旬、卵を持ってて美味。カラリと揚げて、おつまみやお弁当のおかずにどうぞ。

きびなごの変り揚げ

予算 … 4人分500円くらい

所要時間 … 10分くらい

~材料(4人分)~
  • ・きびなご - 300g
  • ・a 小麦粉 - 小さじ2
  • ・a 片栗粉 - 小さじ2
  • ・a カレー粉 - 小さじ1
  • ・a ガーリックパウダー - 少々
  • ・b 小麦粉 - 小さじ2
  • ・b 片栗粉 - 小さじ2
  • ・b 粉チーズ - 小さじ1
  • ・b ガーリックパウダー - 少々
  • ・c 小麦粉 - 小さじ2
  • ・c 片栗粉 - 小さじ2
  • ・c ブラックペッパー - 小さじ1
  • ・c ガーリックパウダー - 少々
  • ・塩 - 少々
  • ・揚げ油 - 適量
~作り方~
  1. きびなごを水洗いして、鱗や汚れを取り除き、塩をふる。
  2. a、b、cの粉類をそれぞれビニール袋に入れて混ぜ合わせる。その中に(1)を入れてまんべんなくまぶす。
  3. 180度の油で揚げて出来上がり。
バリエーションを変えて、ゴマなどをまぶして揚げても。小さな素材なので、キツネ色になったらすぐに油から取り出して。

今回は、きびなごについて!

今の時期のきびなごは、子持ちで美味。カルシウム、ビタミンDが多く含まれています。カルシウムの吸収を助けるビタミンDは脂溶性ビタミンなので、油と同時に食すと良いですよ。
一目で天然か養殖か見分ける、熊本田崎市場の鮮魚仲買人。 NHK熊本放送のお昼のローカル番組にて、お料理コーナー担当歴あり。現在は市内飲食店にて調理も担当。レパートリーは幅広く、身近な材料(あるもの)を使って、できるだけ簡単にできるお料理を紹介するのがモットー。