2010年9月6日(月)

「ヘルシー蒸し料理!」

「鶏のモモ肉」

お野菜もたくさん食べられます☆
簡単、お手軽な蒸し料理☆季節のお野菜や、お好みのものでどうぞ。栄養価を損なわず、素材の持つ旨味をそのまま味わえますよ!

蒸し鶏とたっぷりお野菜

予算 … 4人分1,500円くらい

所要時間 … 20~30分

~材料(4人分)~
  • ・鶏のモモ肉 - 大きめ2枚
  • ・ブロッコリー - 1房
  • ・アスパラ - 5~6本
  • ・玉ねぎ - 1個
  • ・しめじ - 1袋
  • ・まいたけ - 1袋
  • ・プチトマト - 7~8個
  • ・塩、コショウ - 適宜
~作り方~
  1. 野菜を適当な大きさに切り、キノコ類はほぐす。モモ肉の両面に、塩コショウをする。
  2. 蒸し器にアスパラ、ブロッコリー以外の野菜、キノコ類を入れ、上にモモ肉をのせて15分蒸しあげる。
  3. 15分経ったら、アスパラ、ブロッコリーを加えて5分蒸す。
  4. 肉を切り、野菜を皿に盛る。野菜と肉からエキスの染み出た蒸し汁に、塩コショウで味を調整し、上からかけて出来上がり。ポン酢やマヨネーズで食べるのも良いでしょうね。
蒸し水は少なめに張ると、エキスの濃いソースが出来ます。蒸し器にもよりますが、今回は3カップ~4カップくらいで調理しました。

今回は、鶏のモモ肉について!

鶏肉の中でもコクがあって、ジューシーな部分です。どんな料理にも適しています。鶏肉は消化吸収が早く、古くから滋養源として食されてきました。皮の部分にはコラーゲンが多く含まれ、美肌効果も。
一目で天然か養殖か見分ける、熊本田崎市場の鮮魚仲買人。 NHK熊本放送のお昼のローカル番組にて、お料理コーナー担当歴あり。現在は市内飲食店にて調理も担当。レパートリーは幅広く、身近な材料(あるもの)を使って、できるだけ簡単にできるお料理を紹介するのがモットー。