2010年6月7日(月)

「簡単×本格ロースト!」

「豚肉(ロースorモモ)」

少ない材料で簡単に…華やかロースト♪
いよいよ夏が間近!やっぱりスタミナが大切ですね。今回は疲労回復効果が期待できる豚肉で、ローストビールならぬローストポークにチャレンジ!簡単・本格・華やかな一品です♪

ローストポーク

予算 … 4人分800円程度

所要時間 … 50分程度(漬け込み時間を除く)

~材料(4人分)~
  • ・豚肉(ロースかモモ肉) - 500g
  • ・濃い口しょう油 - 80~100cc
  • ・赤酒 - 80~100cc
  • ・にんにく - 1カケ
  • ・ネギ - 1/3本くらい
  • ・水 - 100cc
  • ・サラダ油 - 適量
~作り方~
  1. 豚肉は塊のままで、全体にフォークで刺して、味が染みやすいようにする。
  2. ビニール袋に、しょう油、赤酒、潰したにんにく、肉を入れて手で揉んで馴染ませる。2時間~1晩冷蔵庫でねかせる。
  3. 中華鍋にサラダ油を入れ、肉の全面に焼き色をつける。
  4. ビニール袋の調味料と水、ネギを中華鍋に入れて、蓋をして弱火で20分程煮込む。更に、裏返して20分煮込む。
  5. 食べやすい大きさに切って鍋に残ったソースをかけて出来上がり。
できれば1晩ねかせて、味をしっかり染み込ませたほうが美味しいですよ。

今回は、豚肉について!

豚肉には、疲労回復や、糖質のエネルギー代謝に関わるビタミンB1が他の肉類に比べて豊富に含まれている優秀な食材!夏場の強い味方ですネ♪
一目で天然か養殖か見分ける、熊本田崎市場の鮮魚仲買人。 NHK熊本放送のお昼のローカル番組にて、お料理コーナー担当歴あり。現在は市内飲食店にて調理も担当。レパートリーは幅広く、身近な材料(あるもの)を使って、できるだけ簡単にできるお料理を紹介するのがモットー。