俵山交流館 萌の里
俵山交流館 萌の里
096-292-2211
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…18人
- 行ってみたい!…16人
- ランチ…4人
全部見る
今回使用したくまもとの赤
甘藷(かんしょ)
そんな“かんしょ”と、赤の加工品にも登録されている熊本のバターとを合わせました!
“くまモンのバター”は、フーディワンでお求めいただけます。
芋バター
今回は大人の方でもおつまみにいただけるレシピです♪
材料(4人分)
•ベーコン 150g
•ニンニク 一片
•油 大さじ1
•砂糖 大さじ1
•醤油 大さじ1
•酒 大さじ2
•塩 ひとつまみ
•バター 10g
•ブラックペッパー お好み
•パセリ お好み
レシピ
2: フライパンに油を敷きニンニクを入れる
3: 香りがたってきたらベーコンを入れ炒める、塩を振る
4: 火が半分通ったらかんしょを入れ炒める
5: 砂糖、醤油、酒を入れ煮詰める
6: かんしょに火が通ったら最後にバターを入れ絡める
7: 器に盛り、お好みでブラックペッパーとパセリを振って出来上がり
ふんたママのワンポイント
- ふんたママ プロフィール
-
人がすき、
食べることがすき、
お酒がすき。
熊本生まれ熊本育ち、
田舎で暮らす。
地の食材にこだわり、
調理師の資格を生かしながら
口福を追求している。
現在は熊本市内の飲食業界に
携わり仕事中。
おすすめのクチコミ (381 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
minicafe さん (女性/熊本市/20代/Lv.10) (投稿:2007/10/15 掲載:2007/10/15)
-
☆☆☆ さん (女性/熊本市/30代/Lv.46)
昨日コスモスを見に行きました。手前の方はコスモスが少なくなっていましたが、奥の方はまだ綺麗に咲いてました。見に来てる人が多かったです。 また見に行きたいと思います。 (投稿:2022/10/30 掲載:2022/10/31)
このクチコミに現在:1人 -
いちごぴんく さん (女性/熊本市/40代/Lv.30)
コスモス祭りが開催されていました。時期をずらしてコスモスを植えられているようで、10月中ぐらいはコスモスが楽しめるようになっていますよ。満開でとっても綺麗でした。ピクニックがてらお弁当を買ってゆっくりとコスモス見てリフレッシュできるいいところです。 (投稿:2022/10/22 掲載:2022/10/24)
このクチコミに現在:0人 -
シバ さん (男性/熊本市/30代/Lv.49)
野菜や土産品なども販売されていて、さつまいもがうまい時期によく利用します。惣菜系もうまくておすすめ。 (投稿:2022/08/19 掲載:2022/08/19)
このクチコミに現在:0人 -
シラノ さん (女性/熊本市/30代/Lv.50)
こちらの俵あげを目当てにうかがいました。早い時間だったので、まだたくさんあったのでついつい買いすぎてしまっちゃいました。 (投稿:2022/08/16 掲載:2022/08/18)
このクチコミに現在:0人 -
ケイT~ さん (女性/熊本市/40代/Lv.26)
ワンピースの「ナミ」の像もあり、次から次に写真を撮りに並ばれてました。フィギュアの限定販売もあってました。土産売り場は野菜や果物けやきさんのパン、山田牧場のドーナツなど、私の好きなものばかり揃ってました! (投稿:2022/08/14 掲載:2022/08/16)
このクチコミに現在:0人 -
☆☆☆ さん (女性/熊本市/30代/Lv.46)
ピーマンとオクラを購入しました。ピーマンが割引していて80円で5.6個入ってました。目の前に出店がありフランクフルトのチーズを食べました。熱々でジューシーなフランクフルトでした。また買いに行きたいと思います。 (投稿:2022/08/01 掲載:2022/08/09)
このクチコミに現在:1人 -
シラノ さん (女性/熊本市/30代/Lv.50)
新鮮な野菜が安いし、惣菜もおいしいので近くに行ったら購入します。おいもを使った俵あげが好きだけど、売り切れでないことが多いのがたまに傷。 (投稿:2022/06/22 掲載:2022/06/23)
このクチコミに現在:0人 -
まるるん。 さん (女性/熊本市/40代/Lv.56)
こちらのお野菜、とれたてで美味しいですよね。今日、コープに買い物に行ったら萌の里さんの野菜がたくさんおいてありました。とれたて新鮮なほうれん草を買って、色々作って使いきりました。 根っこのほうまで美味しかったです。 (投稿:2022/02/25 掲載:2022/02/27)
このクチコミに現在:1人 -
シバ さん (男性/熊本市/30代/Lv.49)
野菜も惣菜も購入できるお気に入りの店。とくにさつまいもがうまい時期に訪れるといいですよ。ここで販売されている惣菜系もうまいですが、おすすめは俵あげ。いものうまみが感じられます。早く行かないと売り切れる人気商品です。 (投稿:2021/12/24 掲載:2021/12/24)
このクチコミに現在:1人 -
ひよこ豆 さん (女性/熊本市/30代/Lv.56)
sakata sweetさんのシフォンケーキが売ってあったので買いました。くるみと黒砂糖(380円)です。生地はしっとりふわふわで軽い食感でしたが、くるみがこれでもかというくらいゴロゴロ入っていて食べ応えがありました。 (投稿:2021/11/14 掲載:2021/11/15)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。