生鮮食品・直販

カブシキガイシャエーコープクマモトユーユークマモトノウチクサンブツイチバ

株式会社エーコープ熊本 you+you くまもと農畜産物市場

株式会社エーコープ熊本 you+you くまもと農畜産物市場

096-341-7070

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…5人
  • コストパフォーマンス…1人
  • 熊本県名物…1人

全部見る

今回使用したくまもとの赤

You+youの赤米

古代米とも言われる赤米。なんと弥生時代!より栽培されていたそうです!赤飯の原型とも言われるように、モチモチの食感が特徴で、ミネラル・ビタミンだけでなく、カテキン・ポリフェノールまで豊富に含んでいます。
いつもとちょっと違うご飯にしたい!そんな時にいかがですか?

秋の赤米ちまき

子どもも大好きなちまきです!
旬の具を入れるのも、また季節感が出ておすすめですよ♪

材料(10個分)

•もち米 2合
•赤米 大さじ4
•豚コマ 150g
•人参 1/2本
•水煮筍 お好みの量
•銀杏 お好みの量
•干ししいたけ 5枚
•ごま油 大さじ2
•砂糖 大さじ2と1/2
•醤油 大さじ 2と1/2
•塩 小さじ 1/2
•ウェイパー 小さじ 1と1/2
•しいたけの戻し汁 250cc
•竹の皮 10枚
•たこ糸
•油 少々

作り方

1: (下準備)竹の皮は水に浸して柔らかくしておく、干ししいたけは水に浸して戻す、餅米と赤米は2時間ほど水に浸しておく

2: 豚肉は食べやすい大きさに切る、人参と筍、しいたけは5〜7ミリ位の大きさにに切る

3: フライパンにごま油を敷き豚肉を炒める、半分位火が通ったところで人参、筍、しいたけを投入し更に炒める

4: 3の火が通ったところで水を切った餅米と赤米を投入し炒める

5: しいたけの戻し汁、砂糖、醤油、塩、ウェイパーを加え煮詰める

6: 汁気がなくなったところで火を止め竹の皮に油を塗り銀杏を入れた5を包んでたこ糸で止める

7: 蒸し器で30分蒸して出来上がり
ふんたママのワンポイント

先日食べた中華ちまきが美味しかったので赤米を使って出来ないものかと考えました。ポイントは竹皮に包む時油を薄く塗っておくことです。竹皮にご飯が引っ付きにくくなります。竹皮が手に入らない時はアルミホイルで代用してくださいね。プチプチとした赤米独特の食感が美味しいちまきの出来上がり。
ふんたママ プロフィール
ふんたママ画像

人がすき、
食べることがすき、
お酒がすき。
熊本生まれ熊本育ち、
田舎で暮らす。
地の食材にこだわり、
調理師の資格を生かしながら
口福を追求している。
現在は熊本市内の飲食業界に
携わり仕事中。

くまもとの赤 Facebook

おすすめのクチコミ  (118 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
クミョン
クミョン さん (女性/熊本市/30代/Lv.2) (投稿:2007/05/02  掲載:2005/07/15)
  • マーユ
    マーユ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.75)

    お正月のしめ繩飾りを買いに行きました。小さいのから大きいのまで様々ありました。お客さんも多かったですね! お野菜も新鮮な物ばかりで購入してきました☆ (投稿:2010/12/29   掲載:2011/01/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふりかけ
    ふりかけ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.71)

    こちらのハンバーグが好きですー。焼くだけのハンバーグなんです。ハンバーグの手作りの感じがとっても目に見えます。お肉のうま味が最高でした。ジューシーなハンバーグがおいしかったです。 (投稿:2010/11/08   掲載:2010/11/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふりかけ
    ふりかけ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.71)

    こちらのお店へ行くと、お菓子にお野菜にいろいろと買っちゃいます。お野菜が新鮮で大好きです。私は「ブルーベリーのジャム」が気に入っています! ビンの外側から見ても「こゆそうだなぁー」と思いました。実際に食べてみても、こゆくておいしかったです。 (投稿:2010/10/08   掲載:2010/10/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひろりん
    ひろりん さん  (女性/熊本市/40代/Lv.12)

    食材を買いに、よく行きます。野菜も魚も新鮮で、おまけに安いので、気に入っています。 (投稿:2010/08/03   掲載:2010/08/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ポンデ
    ポンデ さん  (男性/熊本市/30代/Lv.5)

    地元の野菜が豊富で、安心して野菜が買えます。 値段もお手ごろで、たまに珍しい野菜もあって楽しいです。 (投稿:2010/06/07   掲載:2010/06/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • べるがにゃん
    べるがにゃん さん  (女性/熊本市/30代/Lv.22)

    有機野菜が豊富にあり、形は均等でなくても味は濃く、生産者の名前も表示してあり、安心です! (投稿:2010/04/17   掲載:2010/04/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • さやプーちゃん
    さやプーちゃん さん  (女性/宇土市/40代/Lv.33)

    一度行ってみたいと思っていたので、坪井に所用があったので足を延ばして行きました。野菜が種類が多く、新鮮で安かったです。魚屋さんにも珍しいものがたくさんありました。思ったより遠くなかったので、ポイントカードも作りました。また行こうと思えるお店です。 (投稿:2010/04/15   掲載:2010/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • なおこ
    なおこ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.7)

    店内がとても広く明るくて、買い物しやすい雰囲気です。 特に野菜の種類が豊富で、初めて見る野菜もあってとても面白かったです。 どれも新鮮で安いので、たくさん買って帰りました。 (投稿:2010/04/13   掲載:2010/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ブームタウンラビット
    ブームタウンラビット さん  (女性/熊本市/40代/Lv.18)

    新装オープンになってすぐ行きました。広々とした店内に、熊本の農産物や畜産物、魚介類が豊富に並んでいました。熊本のお土産品も売っていて、タイピーエンを買いました。北海道に住む友人へ送るためです。とても喜ばれました★ (投稿:2010/03/16   掲載:2010/03/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぷりっつ
    ぷりっつ さん  (女性/熊本市/30代/Lv.19)

    初めて行ったのですが、ここまで大きな店舗だと思っていませんでした。とても品揃えが豊富で、野菜の種類ごとに見やすく陳列しています。もちろん新鮮です。スィーツコーナーとかも色々あり、充実していました。 (投稿:2010/02/28   掲載:2010/03/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット