おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,544件)

71~80 件を表示 / 全 1,544 件

  • 洋風居酒屋 CARAVAN (合志市 / 創作料理・ダイニング)

    ずーっと行ってみたかったお店にランチに伺いました。私はミンチカツで友達はハンバーグをオーダー。スープ、サラダ、ドリンクが付いて¥800です。どちらも美味しかったのですが、なんと言ってもお気に入りは、プラス¥300でオーダーしたデザートの「ラムレーズン」です。最高に美味しくて、これを求めてまた行きたいくらいです。 (投稿:2016/03/10   掲載:2016/03/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 二つ茶屋 (熊本市・北区 / ケーキ・洋菓子)

    初めて行きました。アップルパイを買おうと思っていましたが、閉店間際だったので完売していました。代わりにみたらし団子とパンプキンパイを購入。程よい甘さでとても美味しかったです。次回はアップルパイを買おうと思います。 (投稿:2016/02/03   掲載:2016/02/03)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 沖縄料理専門店 ぬちぐすい (熊本市・中央区 / 郷土料理)

    テーブル席の落ち着いた雰囲気の沖縄料理のお店です。ジーマーミ豆腐とラフティーは最高です!!ソーキそばもさっぱりして美味しかったです。 (投稿:2009/08/10   掲載:2016/01/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 阿蘇 カドリー・ドミニオン (阿蘇市 / アミューズメント)

    ひごなび!でチケットが当たり、行って来ました☆ 子供達は動物が大好きなので、熊の餌やりだけで興奮していました。お兄さん熊が"チョウダイ"ってお願いするのが上手いので前から気に入っていて、山のようなパンが入っているにも関わらずあげてしまうので、毎回何度か子供達が走って買いにいきます(笑) 熊以外にも色んな動物がいて一日楽しめます! 一日中遊びまくりましたが、まだ心残りがあるようで(笑)また来月行くそうです☆ (投稿:2016/01/10   掲載:2016/01/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 火の国 文龍 総本店 (熊本市・東区 / ラーメン・ちゃんぽん)

    店内が綺麗になり、雰囲気がすごく良くなっていました。女性でも入りやすい感じです。子供用の椅子も用意してくださり、おしぼりや食器なども持ってきてくださいます。この日はこってり味を♪ やっぱり美味しかったぁ(^^) 新たに「ふつう味」もメニューにありました。 (投稿:2015/12/01   掲載:2015/12/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 森のくまさんBonGateaux (菊陽町 / ケーキ・洋菓子)

    激戦区の光の森にまたもやケーキ屋さんがOPENしました。可愛らしいお店です。子供向けなのかな?あまり豪華な感じではなく庶民的な感じのケーキ屋さんでした。手土産に購入した「完熟チーズ」が¥128と手頃ですごく美味しかったです。 (投稿:2014/11/13   掲載:2015/11/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • とも
    とも さん  (女性/菊池郡菊陽町/30代/Lv.2)

    天然石の店 Brillianto (熊本市・東区 / アクセサリー)

    以前主人のブレスレットを作っていただき、とても良かったので、今回は私のを作ってもらいに行きました。 出産を控え、安産を目的に石を選んで頂きました。優しい色合いの、すごく綺麗で私好みのものが出来上がり、さっそく着けて帰りました。 また安産のお守りや浄化用のさざれ石まで頂きました。子供の名前を考えたら、鑑定に伺いたいと思います。 (投稿:2015/11/25   掲載:2015/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 神戸たこ焼 (南阿蘇村 / お好み焼き・焼きそば・たこ焼き)

    連休中に久しぶりに行きましたが、たくさんの方が注文して待っていらっしゃいました。出来上がりは熱々で、外側カリッ、中はトロ~リ、変わらず美味しかったです! ソースも数種類から選ぶことができるので、いろいろ試したくなります! 注文してから注文札を持ち、車で待つことも出来るようでした。 (投稿:2015/11/24   掲載:2015/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場 (西原村 / アウトドア)

    某情報誌で割引券を手に入れたので、子供を連れて行きました! 乳搾り体験は100円、ポニー乗車体験は500円と低価格で楽しめるのは魅力です! また、パン作りなど大人も楽しめる教室もありました! 駐車場は無料で、高台からの眺めは最高です! 奥の方に大きな遊具があるので、一日中楽しめるところだと思います! (投稿:2015/11/24   掲載:2015/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 道の駅 阿蘇(ASO田園空間博物館) (阿蘇市 / 道の駅)

    阿蘇駅で降りるとすぐ近くにあり、歩いて行ける場所です。駐車場も無料で電気自動車の充電所も完備されていました。お昼時にお邪魔しましたが、お弁当やお惣菜、パンなども充実していて、購入した商品はお座敷で食べることも出来ます。窓から電車が見えて子供たちも喜んでいました。 (投稿:2015/11/24   掲載:2015/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

71~80 件を表示 / 全 1,544 件