俵山交流館 萌の里
俵山交流館 萌の里
096-292-2211
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- お気に入り…18人
- 行ってみたい!…16人
- ランチ…4人
全部見る
住所 |
小森 2115-3,
Nishiharamura Aso-gun,
Kumamoto 阿蘇郡西原村小森 2115-3 |
---|---|
TEL |
096-292-2211 ※お問い合わせの際は「ひごなび!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 096-292-2213 |
営業時間 |
09:30~17:00
|
店休日 |
12月31日(水)~1月3日(土)年末年始休館
|
駐車場 | 60台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
・地元西原村でとれた農産物・加工品 ・レストランでの「野菜ビュッフェ」 | |
一日ゆっくりできる環境・自然 | |
萌の里オリジナルご当地ソフトクリーム 地元食材を使った完全オリジナル商品です! ※季節によって内容は変わります |
300円 阿蘇生乳ミルクソフト、肥後さつき茶ソフト、西原落花生ソフト、むらさき芋ソフト |
---|
お店・スポットからのメッセージ
雄大な俵山をバックに大自然を満喫でき、春・秋のシーズンは特に人気の物産館です。直売所では、地元で採れた、その日とれたての農産物や加工品などを販売しております。お弁当を買って、一日の~んびりとお過ごしいただけたら幸いです。
おすすめのクチコミ (381 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
minicafe さん (女性/熊本市/20代/Lv.10) (投稿:2007/10/15 掲載:2007/10/15)
-
☆☆☆ さん (女性/熊本市/30代/Lv.46)
昨日コスモスを見に行きました。手前の方はコスモスが少なくなっていましたが、奥の方はまだ綺麗に咲いてました。見に来てる人が多かったです。 また見に行きたいと思います。 (投稿:2022/10/30 掲載:2022/10/31)
このクチコミに現在:1人 -
いちごぴんく さん (女性/熊本市/40代/Lv.30)
コスモス祭りが開催されていました。時期をずらしてコスモスを植えられているようで、10月中ぐらいはコスモスが楽しめるようになっていますよ。満開でとっても綺麗でした。ピクニックがてらお弁当を買ってゆっくりとコスモス見てリフレッシュできるいいところです。 (投稿:2022/10/22 掲載:2022/10/24)
このクチコミに現在:0人 -
シバ さん (男性/熊本市/30代/Lv.49)
野菜や土産品なども販売されていて、さつまいもがうまい時期によく利用します。惣菜系もうまくておすすめ。 (投稿:2022/08/19 掲載:2022/08/19)
このクチコミに現在:0人 -
シラノ さん (女性/熊本市/30代/Lv.50)
こちらの俵あげを目当てにうかがいました。早い時間だったので、まだたくさんあったのでついつい買いすぎてしまっちゃいました。 (投稿:2022/08/16 掲載:2022/08/18)
このクチコミに現在:0人 -
ケイT~ さん (女性/熊本市/40代/Lv.28)
ワンピースの「ナミ」の像もあり、次から次に写真を撮りに並ばれてました。フィギュアの限定販売もあってました。土産売り場は野菜や果物けやきさんのパン、山田牧場のドーナツなど、私の好きなものばかり揃ってました! (投稿:2022/08/14 掲載:2022/08/16)
このクチコミに現在:0人 -
☆☆☆ さん (女性/熊本市/30代/Lv.46)
ピーマンとオクラを購入しました。ピーマンが割引していて80円で5.6個入ってました。目の前に出店がありフランクフルトのチーズを食べました。熱々でジューシーなフランクフルトでした。また買いに行きたいと思います。 (投稿:2022/08/01 掲載:2022/08/09)
このクチコミに現在:1人 -
シラノ さん (女性/熊本市/30代/Lv.50)
新鮮な野菜が安いし、惣菜もおいしいので近くに行ったら購入します。おいもを使った俵あげが好きだけど、売り切れでないことが多いのがたまに傷。 (投稿:2022/06/22 掲載:2022/06/23)
このクチコミに現在:0人 -
まるるん。 さん (女性/熊本市/40代/Lv.56)
こちらのお野菜、とれたてで美味しいですよね。今日、コープに買い物に行ったら萌の里さんの野菜がたくさんおいてありました。とれたて新鮮なほうれん草を買って、色々作って使いきりました。 根っこのほうまで美味しかったです。 (投稿:2022/02/25 掲載:2022/02/27)
このクチコミに現在:1人 -
シバ さん (男性/熊本市/30代/Lv.49)
野菜も惣菜も購入できるお気に入りの店。とくにさつまいもがうまい時期に訪れるといいですよ。ここで販売されている惣菜系もうまいですが、おすすめは俵あげ。いものうまみが感じられます。早く行かないと売り切れる人気商品です。 (投稿:2021/12/24 掲載:2021/12/24)
このクチコミに現在:1人 -
ひよこ豆 さん (女性/熊本市/30代/Lv.56)
sakata sweetさんのシフォンケーキが売ってあったので買いました。くるみと黒砂糖(380円)です。生地はしっとりふわふわで軽い食感でしたが、くるみがこれでもかというくらいゴロゴロ入っていて食べ応えがありました。 (投稿:2021/11/14 掲載:2021/11/15)
このクチコミに現在:1人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。