芦北町立 星野富弘美術館
芦北町立 星野富弘美術館
0966-86-1600
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
住所 |
大字湯浦1439-2,
Ashikitamachi Ashikita-gun,
Kumamoto 葦北郡芦北町大字湯浦1439-2 |
---|---|
TEL |
0966-86-1600 ※お問い合わせの際は「ひごなび!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0966-86-1600 |
営業時間 |
09:00~17:00
|
店休日 |
第2・4月曜日(祝日の場合は翌火曜日)、12月29日~1月3日
*その他展示替えのため休館する場合があります。 |
駐車場 | 10台 |
サービス | |
リンク |
オススメ
観覧料(大人/中・小学生) ※6歳未満の未就学児…無料 |
500円/300円 |
---|---|
星野富弘氏の詩画作品(原画・リトグラフ等)*常時約30~35点 | |
年に5回の展示替えあり |
お店・スポットからのメッセージ
当館は、群馬県みどり市の富弘美術館の姉妹館として、2006年5月に開館しました。来館された方々に生きる喜びと感動を与えるとともに、やさしさに出会える『癒しの空間』として、多くの人々に親しまれる美術館を目指しています。
おすすめのクチコミ (6 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
インド人 さん (女性/熊本市/20代) (投稿:2007/05/22 掲載:2007/05/22)
-
ひよこ豆 さん (女性/熊本市/30代/Lv.56)
ずっと行きたいと思っており、ようやく行けました。JAFの会員証提示で、入館料の割引が受けられました。書籍などで知っている作品もありましたが、やはり本物は違いますね。詩も絵も色使いも、優しさに満ちていて大好きな作家さんです。展示替えがあったらまた行きたいです。 (投稿:2019/01/14 掲載:2019/01/14)
このクチコミに現在:0人 -
じゅんママ さん (女性/熊本市/30代/Lv.16)
息子の授業参観で、星野先生のことを一緒に勉強しました。実際の作品を拝見したく伺いました。何事にも前向きな星野先生の言葉、やさしい絵に心があらわれました。今の自分の幸せを感じたひとときでした。 (投稿:2011/09/05 掲載:2011/09/06)
このクチコミに現在:0人 -
ゆりな さん (女性/熊本市/10代/Lv.23)
3号線沿いに、看板が出てるので分かりやすいと思います。 力強く繊細な、星野さんの絵に、感動しっぱなしでした。ついつい時間を忘れてしまいます。心に、胸に、響く言葉の数々は、大切な何かを、気付かさせてくれます。行けばきっと得る物があるはずです。星野さんを知ってる人も、知らない人も、皆さんに、行ってもらいたい美術館です。 (投稿:2011/07/29 掲載:2011/08/01)
このクチコミに現在:0人 -
e7carp25 さん (男性/熊本市/20代/Lv.42)
絵と詩を見て、こんなに感動したのは初めてでした。私は星野さんを全く知らなかった人間ですが、非常に勇気付けられました。悩んでいる人や大きな壁に直面している人は是非、行ってみてください。 (投稿:2009/07/24 掲載:2009/07/24)
このクチコミに現在:0人 -
ruru♪ さん (女性/熊本市/40代/Lv.1)
先週、PTAの行事の一環として行ってきました。 展示されてる絵と詩を見て、涙が出てきました。 今月には、鶴屋で展覧会があるそうで、是非足を運ぼうと思ってます。 (投稿:2007/10/01 掲載:2007/10/02)
このクチコミに現在:0人 -
インド人 さん (女性/熊本市/20代)
とても綺麗な建物です。中は静かで、ゆっくりと作品を見ることができました。ひとつひとつの絵や言葉に魅入ってしまいます。 (投稿:2007/05/22 掲載:2007/05/22)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。