おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,519件)

491~500 件を表示 / 全 5,519 件

  • フロレスタ 光の森 (菊陽町 / デザート)

    あっという間に1ヶ月が過ぎ、また移動販売の日がやってきました。今月よりネイチャー以外は値上げされて120円になっていました。ネイチャーにはハートのシールが目印で貼ってあり、可愛かったです。 (投稿:2022/04/16   掲載:2022/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • TSUTAYA さくらの森店 (熊本市・東区 / CD・DVD・本)

    子供の誕生日プレゼントに、こちらで漫画をまとめ買いしました。セルフレジで図書カードとTポイントを利用したかったのですが、図書カードの残額がわからず、ポイントを先に入力するシステムだったので出来ませんでした。図書カードのセットでエラーになって店員さんを呼び、丁寧に教えてもらって無事買えました。 (投稿:2022/04/16   掲載:2022/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • (株)九州三喜 長嶺店 (熊本市・東区 / アパレル全般)

    店頭には新学期用品としてお弁当箱や水筒が並んでいました。キャラクターものも値引きされていたりして、可愛くて自分のを新調したくなりました。 (投稿:2022/04/16   掲載:2022/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 楽市楽座 イオンモール熊本店 (嘉島町 / アミューズメント)

    今回はメダルゲームをしたいという下の子を連れて行きました。いつも行くところとは違うゲーム台があり、興奮しながら楽しそうに遊んでいました。 (投稿:2022/04/18   掲載:2022/04/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Greentea.Lab (益城町 / 甘味・和菓子)

    子供と日曜日の午後から自転車で行きました。駐輪場が見たあらず、空いているところへ停めました。一番人気のパフェをいただきました。もっちり白玉に、餡とアイスが2種ずつ、追加で蜜をかけながら2人で美味しくいただきました。 (投稿:2022/04/12   掲載:2022/04/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芦北町物産館 肥後うらら (芦北町 / 道の駅)

    御立岬に行く途中に寄りました。自販機の数が多く、色々な飲み物が売っていました。前回写真を撮った顔出し看板も健在で、懐かしく感じました。 (投稿:2022/04/05   掲載:2022/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 御立岬温泉センター (芦北町 / 温泉・銭湯)

    土曜の夕方に家族で利用しました。キャンプ場利用で半額券も貰ったので、かなりお得に入れました。日が沈むにはまだ早い時間だったので夕日は見れませんでしたが、開放的な露天風呂が貸し切り状態で、散りゆく桜と海を見ながら素敵なお風呂タイムを過ごせました。 (投稿:2022/04/05   掲載:2022/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 御立岬公園 (芦北町 / 公園)

    家族で土日に行きました。ゴーカートで初めて運転できるようになった子供、少々コースアウトしそうになりながらも全長1kmほどのコースを楽しんでいました。 (投稿:2022/04/05   掲載:2022/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 芦北海浜総合公園 (芦北町 / 公園)

    日曜日の朝から家族で行きました。記憶違いか、駐車場の券は1人1回ずつローラーリュージュができると思っていて、皆で歩いて上まで登ったらまさかの1人だけでした。下の子と2人乗りしましたが、久しぶりでとても楽しかったです。 (投稿:2022/04/05   掲載:2022/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 二つ茶屋 (熊本市・北区 / ケーキ・洋菓子)

    今回はアップルパイだけでなく、リンゴが苦手な子供の分でスイートポテトパイ240円も買って帰りました。帰宅早々食べていて、一口味見させてもらいましたが甘いお芋がなめらかであっという間になくなってしまいました。 (投稿:2022/04/05   掲載:2022/04/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

491~500 件を表示 / 全 5,519 件