御立岬温泉センター
御立岬温泉センター
0966-87-2555
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…3人
- 癒される…3人
- お気に入り…2人
住所 |
大字田浦124,
Ashikitamachi Ashikita-gun,
Kumamoto 葦北郡芦北町大字田浦124 |
---|---|
TEL | 0966-87-2555 ※お問い合わせの際は「ひごなび!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0966-87-2557 |
営業時間 |
10:00~21:00
(入浴受付20:30まで)
|
店休日 |
第2・第4水曜日(休園日)※夏休み期間を除く。
12/29、30休業 12/31(営業時間12:00~20:00) 元旦より通常営業します。 |
駐車場 | 80台 |
席数 | 100席 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
海が見える! ・絶景の露天風呂 | |
・塩分を含んだ泉質 *さらさらしていて、アトピーやあせもをはじめ、皮膚病などに効果があると好評です。 | |
シンボルタワー |
お店・スポットからのメッセージ
夕日を眺めながら、ゆっくりお湯につかって心も体も癒される温泉施設です。近くには道の駅・物産館、夏になると海水浴場もあり、“自然を生かしたテーマパーク”となっています。公園施設にご宿泊の方は、割引もありますので是非ご活用下さい。
おすすめのクチコミ (37 件)
- このお店・スポットの推薦者
- 女性 ひろみ さん (熊本市/30代) (投稿:2006/05/29 掲載:2006/06/09)
-
女性 ひよこ豆 さん (熊本市/30代/Lv.53)
地元のお客さんが多い印象でした。夜に行ったので海は見えませんでしたが、露天風呂から月と星が見えました。今度は夕陽が見える時間帯に行きたいです。 (投稿:2019/01/14 掲載:2019/01/17)
このクチコミに現在:0人 -
男性 ko- さん (合志市/40代/Lv.18)
露天風呂のお湯が海水?でしょっぱいです。景色もよく癒されます。近くにあるログハウスに宿泊すると、こちらで使える半額券をもらえます。有効期限がないので、宿泊でつかいこなせなかった時の分は大事に取っています。 (投稿:2017/10/05 掲載:2017/10/06)
このクチコミに現在:0人 -
女性 むらえ さん (上益城郡益城町/30代/Lv.83)
浜で砂遊びをした後に入る温泉、子供もこんなに近くにあったんだ〜と驚いていました。潮風を浴びた後のゆったりしたお湯は気持ちよかったです。 (投稿:2017/06/04 掲載:2017/06/05)
このクチコミに現在:0人 -
女性 ラベンター さん (熊本市/30代/Lv.61)
海を見ながら入る露天風呂は最高です。さらっとした温泉でとても気持ちがよかったです。 (投稿:2017/02/05 掲載:2017/02/06)
このクチコミに現在:0人 -
女性 ナナツ☆ さん (熊本市/30代/Lv.33)
久々にいきました~。雑誌のクーポンで少し安くはいれました。温泉が塩分高いのでしょっぱいです(笑)が、そのおかげか指先までぽかぽかなのが長く続きます(*^ ^*)遅くなったので残念ながら夕焼けには間に合いませんでした~、残念。 (投稿:2017/01/08 掲載:2017/01/09)
このクチコミに現在:0人 -
女性 むらえ さん (上益城郡益城町/30代/Lv.83)
海水浴の帰りに寄りました。海風を感じながらの入浴は疲れが取れ、癒されました。 (投稿:2016/08/03 掲載:2016/08/04)
このクチコミに現在:0人 -
女性 さやか さん (合志市/30代/Lv.16)
温泉に海水が混じっているので傷口にはピリっときますが、ミネラル豊富でお肌はツルツルしました。2階の大広間が休憩室になっていて、何とこたつが3台! お風呂上りにこたつでまったり・・・寝ちゃいますよ(笑) 外出しても2時間以内に戻ればまた温泉に入れるので、近くの公園に足を延ばしゴーカートに乗ったり、松ぼっくりを拾ったりして遊びました。塩ソフトはほんのり塩味で、さっぱりしていて美味しかったです。 (投稿:2016/03/18 掲載:2016/03/19)
このクチコミに現在:0人 -
男性 リョウ さん (熊本市/20代/Lv.83)
ナトリウム泉で、日焼けしすぎるとピリッときますがとてもいい温泉です。2階の休憩スペースからの景色は絶景です。 (投稿:2016/02/27 掲載:2016/02/27)
このクチコミに現在:0人 -
男性 きっちょむ さん (合志市/30代/Lv.38)
海水浴の帰りに寄りました。温泉が塩分高いので、海水みたいにしょっぱいです! 高台にあるので景色もサイコー☆ 遊び疲れた体も心も癒されます。 (投稿:2015/10/07 掲載:2015/10/08)
このクチコミに現在:0人 -
女性 まみん さん (熊本市/30代/Lv.4)
近くにある海水浴場で遊んだ帰りに寄りました。(海水浴場の駐車券提示で料金が半額になりました。親子3人で650円だったかな?安かった!) 高台にあり、内風呂からも、露天からも、青い海と向こう岸にある天草の山の緑がとてもきれいに見えて、心が晴れ晴れとするようでした。 6時前後に、夕日が海に長く映り込んで輝く様子も美しく、絶景でしたよ! お風呂上がりには、塩入りのソフトクリームを食べました。 始めは甘いミルク風なのに、後口はほんのり塩味で、甘辛の組み合わせでもう一個食べられそうでした。美味しかったです。 (投稿:2015/08/04 掲載:2015/08/05)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。