おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,519件)

1,251~1,260 件を表示 / 全 5,519 件

  • 熊本市動植物園 (熊本市・東区 / アミューズメント)

    心地よい気候になり、園内を歩き回ってもそんなに汗をかかずにすみました。それでも子供は暑い〜を繰り返し、アイスやジュースを買って涼んでいました。 (投稿:2020/10/02   掲載:2020/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • パン・オ・ルヴァン (熊本市・東区 / パン)

    今回も朝8時過ぎに行きましたが、相変わらずの人気で駐輪場も4台自転車が停まっていました。おかず系のパンと、デザート系の甘いパン、迷ったのでどちらも買ってしまいました。 (投稿:2020/10/03   掲載:2020/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ろじぱん 小山店 (熊本市・東区 / パン)

    こちらのハード系のパンが噛めば噛むほど味わい深くて気に入っています。子供には顎が疲れる〜とあまり人気がないので、独り占めできて満足です。 (投稿:2020/10/03   掲載:2020/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅 阿蘇(ASO田園空間博物館) (阿蘇市 / 道の駅)

    せっかくの休みなので、ドライブがてらウソップ像を見に行きました。流石に連休中だけあって駐車場から混雑していましたが、目当ての像は割とすんなり近くに行けて子供が喜んでいました。 (投稿:2020/09/21   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • コメノパンヤ 玄氣堂 (大津町 / パン)

    近くを通りかかっただけでも下の子が「ここ美味しいパン屋さん!」というほどお気に入りのお店です。今回は阿蘇方面から来たので、信号から右折して入りましたがスムーズに行けました。 (投稿:2020/09/21   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅・大津 株式会社 熊本文化の森 (大津町 / 郷土料理)

    連休中、阿蘇からの帰り道に寄り、駐車場が少し混雑していました。ちょうどついてすぐに階段を登ったところで猿回しが始まり、家族で夢中になって見ました。 (投稿:2020/09/21   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あそ路 (阿蘇市 / 郷土料理)

    少し遅いお昼の時間でしたが、まだ営業中で助かりました。駐車場もまだ混んでいて停めるのに一苦労しましたが、美味しい高菜飯を久しぶりに食べれました。 (投稿:2020/09/21   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 郷土料理 ひめ路 (阿蘇市 / 郷土料理)

    阿蘇といえばこちらの高菜飯!お昼過ぎ14時は回っていましたが、まだまだ外まで並んでいました。待ち望んだご飯は空腹も相まって感激のおいしさでした。 (投稿:2020/09/21   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 菓心 なかむら (阿蘇市 / ケーキ・洋菓子)

    連休中日のお昼過ぎに家族でデザートを買いに行きました。焼き菓子から生菓子まで和洋さまざまな商品が並び、子供はどれにするかかなりの時間悩み、結局初めに惹かれた焼きドーナツを選んでいました。 (投稿:2020/09/21   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • キャラメルプディング (南阿蘇村 / デザート)

    外観が可愛らしくて子供がなんのお店?と不思議がっていました。外にキャラメルプディングと書いてある旗が立っていましたが、上の子はプディングがわからなかったようで、商品を見てなるほど〜という顔をしていました。 (投稿:2020/09/21   掲載:2020/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,251~1,260 件を表示 / 全 5,519 件