おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(224件)

121~130 件を表示 / 全 224 件

  • びっくりドンキー南熊本店 (熊本市・南区 / ステーキ・ハンバーグ)

    ランチ利用です。日替わりはお得感があるし味もいいです。子どもははりきって、もぐチャレに挑戦するので、見ていて微笑ましくなります。 (投稿:2013/05/23   掲載:2013/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 有限会社 コデラ (熊本市・南区 / おもちゃ)

    品揃えと値段が文句なしです。あの倉庫のような建物も味があります。今度は子どものような自転車見に行きます。 (投稿:2013/05/23   掲載:2013/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひなたまこっこ (熊本市・南区 / デザート)

    ちょっとした手土産に利用しています。お気に入りはおっぱいケーキ(名前違うかも)フワフワのチーズケーキで甘さ控えめ、くどくないので、自分でも驚く量をペロッと食べれます。まだこちらでランチをしたことないので、ぜひ利用したいです。 (投稿:2013/05/23   掲載:2013/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • イオンシネマ熊本 (嘉島町 / アミューズメント)

    サービスデイが助かります。「レディースデイ」や「2人デイ」など週に何度も1000円で観れるチャンスがあるのでいいですね。キレイだし、長身ですが足元が窮屈に感じることもありません。トイレが近ければ最高ですね。 (投稿:2013/05/23   掲載:2013/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 楽市楽座 イオンモール熊本店 (嘉島町 / アミューズメント)

    とにかくダンナがUFOキャッチャーにはまっていて、子どもをボールプールで遊ばせながらコツコツお金つぎ込んでいます。景品内容が魅力的なので、ついついがんばってしまうようです。 (投稿:2013/05/23   掲載:2013/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 蔦屋書店 熊本三年坂 (熊本市・中央区 / CD・DVD・本)

    品揃え豊富で、立ち寄ると時間を忘れてしまいそうになります。場所もいいので、待ち合わせや時間をつぶすのに最適。 (投稿:2013/05/22   掲載:2013/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 金龍美食 近見店 (熊本市・南区 / その他)

    安い!! 美味しい!! そして大食いの私でもお腹いっぱいになれます。八宝菜大好きで頼みますが、他のも挑戦してみたいです。 (投稿:2013/05/22   掲載:2013/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • くま川ワイワイパーク (八代市 / 公園)

    子どもが大好きな公園です! 広大な敷地に大型遊具で子どもたちが走り回っています。長いローラー式の滑り台が斜面にあって、階段を登るだけで大人は息切れするかもですが… のびのびと遊んでる姿を見れるので、私も大好きな公園です。 (投稿:2013/05/22   掲載:2013/05/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まさ凛
    まさ凛 さん  (女性/阿蘇市/20代/Lv.3)

    ひばり工房(ヒバリカフェ) (阿蘇市 / 生鮮食品・直販)

    すごい入り組んだところにありましたが、バス停のようなかわいい案内板のおかげで無事到着しました。ひばりカフェに行ったんですが、お店の中はこじんまり、だけどかわいらしく装飾してありました。なんと言っても景色が最高! ホットドッグをいただきましたが、手づくりソースがすごいおいしかったです! メニュー見る限り、ホットドッグメインのようでしたが、ソーセージ盛り合わせとかあるともっといいなぁと思いました! (投稿:2013/04/16   掲載:2013/04/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まさ凛
    まさ凛 さん  (女性/阿蘇市/20代/Lv.3)

    Walet カフェと雑貨とジャムの店 (益城町 / カフェ)

    平日に予約をして行きましたが、お店に着いてみると若い女性のお客さんでいっぱい! 予約したにも関わらず40分程度待たされました。でも、かわいい雑貨がたくさんあって、待ち時間はそんなに長くは感じなかったかな。料理はランチメニューが数種類あって、私はサラダ丼を注文しました。味はおいしかったけど、ごはんが雑穀米みたいなので、私はあまり好きじゃないので始めに行ってほしかったなぁ、と思いました。カフェなのに量はすごい多くておなかいっぱいになりました。今回は急遽行くことになったんですが、時間にも心にも余裕のあるときに行くと、もっと満足できたかなと思います。 (投稿:2013/02/28   掲載:2013/02/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

121~130 件を表示 / 全 224 件