
和食・すし処 天慎 本店
上天草市寿司・刺身
食べ歩き、飲み歩きが好きな40代♂です。酒は日本酒からシングルモルト、カクテルまでなんでも好きです。友人からはアルコール入ってりゃ何でも飲むと思われてます。料理は素材の味重視のシンプルなものが好きです。
フォローする上天草市寿司・刺身
南阿蘇村うどん・そば
熊本市・南区うどん・そば
熊本市・中央区うどん・そば
熊本市・中央区イタリア料理
巻き寿司(予約すれば押し寿司も有)のテイクアウト専門店。絶対のおすすめは太巻き!具はシンプルに中央に陣取る主役の分厚い卵焼き、脇を固めるかんぴょう、三つ葉、田麩ですが、なにせバランス抜群です。ぜひ一度は太巻きを!!
手打ちの出雲そばが食べられるお店。割子蕎麦やおろし蕎麦単品の他にも天丼とのセットメニューやなめこごはんとかもあるので、蕎麦だけでは足りないという健啖家も大丈夫。釜揚げそばもありますが、細めの平打ちなので冷たいおそばの方がよりおすすめだそうです。ちなみに夜は息子さんが料理を供される「欧風酒膳いま村」に大変身! ワインに合う料理をリーズナブルに楽しめます。
ランチのりんどうポークもうまいのですが、渡辺バークシャーの、リブロースは絶品でした。もうソースはおろか塩さえもいらないです。ただただお肉のうまみと、脂の甘みとコクだけで満足です。脂分が胃の負担にならないのも凄いです。またご飯のおいしさも特筆もの。炊飯ジャーで炊いてらっしゃるようなのに、なんであんなにおいしく炊けるんだろう? パン入手のご都合で、テイクアウト専用のひれカツサンドが無くなってしまったのが残念です。
定食をいただきました。ざる蕎麦は、手打ちで挽きぐるみっぽい感じ。かなり細いです。またこの時期(9月に行きました)なのに、蕎麦の香も充分に楽しめました。そばつゆは少し甘めですね。 それにご飯がとてもおいしかったのが印象的でした。こんどは丼ものも絶対食べてみたいです。
熊本で、本場のさぬきうどんが食べられるお店として有名です。いや、ほんと香川でお店を開かれてても勝負出来るくらい、美味しいさぬきうどんですよ。コシはもちろん表面がつるつるんとじつに滑らかで、喉で食べるってことはこういうことかっ! てわからせてくれるお店です。おすすめはやっぱ生じょうゆうどん。麺のうまみを存分に味わってください!