- 投稿:2012/09/18
- 掲載:2012/09/19
土曜のお昼にランチを食べに行きました。ひっそりとした場所に、とても落ち着ける空間がありました。メインに酢豚を選びました。お粥、お茶、デザートも選べます。それにマーボー豆腐の小鉢と、甘くない蒸しパン?がついて1000円でした。お腹いっぱいで、お料理も美味しかったです。お茶がたくさん飲めるので、ゆっくりおしゃべりができます。お店の方も上品な優しい方です。
土曜のお昼にランチを食べに行きました。ひっそりとした場所に、とても落ち着ける空間がありました。メインに酢豚を選びました。お粥、お茶、デザートも選べます。それにマーボー豆腐の小鉢と、甘くない蒸しパン?がついて1000円でした。お腹いっぱいで、お料理も美味しかったです。お茶がたくさん飲めるので、ゆっくりおしゃべりができます。お店の方も上品な優しい方です。
ランチにオムライスをいただきました。スプーンでオムレツを割って、とろーんと半熟オムレツをケチャップライスに落として食べるオムライスです。とても美味しかったです。お客さんも多くて、人気のほどが分かりました。ただ、喫煙可のお店なので、いつもたばこの臭いがないお店でランチを食べる私には、チェック不足でした。
人気ランキング上位の「イカげそ+明太子」と「牛スジ+キムチ」などを食べました。とてもおいしかったです。もんじゃ焼は久しぶりに食べたのですが、ヘルシーですね。また、焼くのに少々時間がかかるので、早食いにならないし、意外とダイエットにもいいかなと思いました。5人で6枚食べて、5,280円でした。トッピングによって値段が変わります。
平日の午後2時過ぎに入りました。寒い日でしたが、まず中の浴槽でしっかり体を温めてから露天風呂にも入りました。湯加減がちょうどよく、リラックスできました。また入りに行きたいです。
2月からメニューが一部変わっていました。その新メニューのうち、黒毛和牛ハンバーグとレディース焼肉セットの2種類を注文しました。ハンバーグは軟らかくてジューシー。焼肉は肉に味があって、とてもおいしかったです。サラダバーも新鮮な野菜がおいてあり、満足しました。最後にいただいたミニソフトクリーム(レディース焼肉セットについているそうです)はジェラートみたいな食感でした。 売店の方は野菜や肉、パンなど種類が多く、お客さんで賑わっていました。
道の駅や物産館によく行きますが、こちらの宇城彩館はその中でもお気に入りです。野菜が新鮮でお安い!!ジェラートはほどよい軟さで、素材の味が出ていておいしいです。母の日にはこちらのメロン「オレンジハート」を贈りました。おいしかった! と、とても喜ばれました。
お店の方の接客がとても良かったです。お茶の減り具合とか、食事の進み具合とか、よく気がついてくださって、気持ちよく食事ができました。お肉も山盛りのキャベツもおいしかったです。
蔵だご汁定食をいただきました。ミニ串カツが3本ついていて、そのたまねぎがおいしかったです。だごは2CM角くらいの食べやすいサイズで、野菜もいっぱい入っただご汁はいい味でした。コーヒーがセルフで飲めて、しかも豆から挽くタイプで香りもよく贅沢でした。寒い日でしたが、しっかりあったまる事ができました。
平日12時に予約して行ったのですが、到着時には車がいっぱいでした。お店裏の空き地みたいな所に車を止めてお店の中に入ると、お客さんがいっぱい! 席を予約して正解でした。松花堂弁当¥1050をいただきました。焼魚がふっくらしていて、ごま豆腐はあたたかくて、そのほかの料理もとてもおいしかったです。おススメのお店です。
夜に伺い、飲み放題付きのコースをいただきました。料理はどれもおいしくて、大変満足しました。一緒にいった友人も喜んでました。お手洗いがお店の外にあるのが珍しいですね。