菊南温泉 ユウベルホテル
菊南温泉 ユウベルホテル
096-344-5600
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…1人
住所 |
北区鶴羽田3-10-1,
Kumamoto-shi,
Kumamoto 熊本市北区鶴羽田3-10-1 |
---|---|
TEL |
096-344-5600 ※お問い合わせの際は「ひごなび!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 096-344-5554 |
営業時間 |
宿泊
チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00 |
店休日 | 無休 |
駐車場 | 400台 |
サービス | |
リンク |
オススメ
美人の湯で知られる菊南温泉 | |
選べる多様な客室 | |
旬を集めたお食事処 |
お店・スポットからのメッセージ
熊本市内では数少ない、天然温泉のあるホテルです。館内では和と洋をモダンにアレンジした美意識の薫る上質なインテリア。プライベートやビジネスに、ぜひ当ホテルでの“特別な一日”をご体験ください。
おすすめのクチコミ (11 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
けろんぱ さん (女性/福岡県北九州市/40代) (投稿:2011/06/16 掲載:2011/07/11)
-
吉P さん (女性/熊本市/50代/Lv.6)
地域振興券を買ったので、泊まりで温泉に行こうと安近短旅行で こちらのホテルに一人で宿泊しました。安くも高くも泊まれる多彩なプランがあっておススメです。少し高台になっているので、部屋からの夜景も楽しめました。 (投稿:2023/12/16 掲載:2023/12/18)
このクチコミに現在:0人 -
むらえ さん (女性/上益城郡益城町/40代/Lv.91)
リニューアルオープンでイベントをやっていて、食パン欲しさに行ってみました。配布開始前から並んでいたようで残念ながら売り切れていましたが、イベント出店の野菜や鳥炭火焼など堪能しました。 (投稿:2023/03/11 掲載:2023/03/14)
このクチコミに現在:0人 -
むらえ さん (女性/上益城郡益城町/30代/Lv.91)
北バイパスからの入口が分からず不安でしたが、入る道のところに分かりやすく看板があって助かりました。駐車場は共用で広々としていて、大きめのファミリーカーでも安心して停めれました。 (投稿:2022/01/15 掲載:2022/01/16)
このクチコミに現在:0人 -
アリエル さん (女性/熊本市/50代/Lv.16)
春休みに温泉大好き甥っ子連れて1泊してきました。今回宿泊した部屋は二部屋コネクティングルームになっていて良かったです。東側向きなので阿蘇からの朝日も最高です。宿泊者専用岩風呂も良いしあがんなっせも行けるし温泉三昧です。夕食はお食事処菊泉で雰囲気も料理も申し分なかったです。朝食はバイキングで和食洋食両方味わえました。お部屋のお風呂も温泉と書いてありました。 (投稿:2021/04/12 掲載:2021/04/14)
このクチコミに現在:0人 -
☆☆☆ さん (女性/熊本市/30代/Lv.47)
お食事処菊泉で還暦のお祝いをしました。雰囲気も良く料理も美味しかったです。ケーキ持ち込みしましたが忙しい中サプライズに対応して頂きました。また利用したいと思います。 (投稿:2021/02/23 掲載:2021/02/23)
このクチコミに現在:1人 -
しいちゃん さん (女性/熊本市/50代/Lv.37)
温泉利用で初めて行きました。金曜の夜なのですいていました。洗い場も広く使いやすかったです。アメニティのほかにボディタオル もあり、洗顔やオールインワンジェルもあり、ほんと着替えだけ持って行けるところです。サウナの中に塩が置いてあり塩マッサージも出来ます。 (投稿:2018/09/08 掲載:2018/09/08)
このクチコミに現在:0人 -
むらえ さん (女性/上益城郡益城町/30代/Lv.91)
お友達親子と利用しました。美味しいご飯を食べて、たくさん話して、いっぱい遊んで、親も子もいいリフレッシュになりました。 (投稿:2018/05/10 掲載:2018/05/11)
このクチコミに現在:0人 -
キヨみかん さん (女性/熊本市/40代/Lv.30)
ビュッフェレストランを利用しました。館内はとても綺麗で席数も多かったですよ。食事の種類も豊富で何を食べるかかなり迷うほどあります。味も良く、デザートまであり大大満足でした。ホテルの中にあるレストランなので穴場かもしれません。また行きたいと思います。 (投稿:2017/06/14 掲載:2017/06/15)
このクチコミに現在:0人 -
ゆかぱん さん (女性/熊本市/40代/Lv.20)
オムツが取れていたら、小さい子も利用できます。キッズコーナーが有るので、お風呂から上がっても退屈せず遊んで他の家族を待てました。子どもにはアメのプレゼントもありました。 (投稿:2016/03/05 掲載:2016/03/05)
このクチコミに現在:0人 -
チョコプリン さん (女性/山鹿市/40代/Lv.12)
スパリゾートあがんなっせに行ってきました。平日料金¥1200でクレンジングから、タオル、シャンプー等すべて揃っているので何も持っていかなくても大丈夫です。新しくて綺麗! 男女一緒に岩盤浴も入れます。無料のマッサージ機もあり、お食事処も充実していました。 (投稿:2011/10/25 掲載:2011/10/25)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。