美術館・博物館

クマモトケンリツビジュツカンホンカン

熊本県立美術館 本館

熊本県立美術館 本館

096-352-2111

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • お気に入り…4人
  • 趣味…1人

Kidsとおでかけ

熊本県立美術館 本館(熊本市・中央区/美術館・博物館)

熊本県立美術館 本館

熊本城の二の丸公園の一角にあり、古代から現代美術までを網羅する総合美術館です。細川コレクション常設展示室では、公益財団法人永青文庫の美術工芸品等を常時鑑賞できます。皆様ぜひお越しください。


おすすめのクチコミ  (56 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ひごなび!スタッフ
ひごなび!スタッフ さん (女性/宇城市/20代) (投稿:2006/03/07  掲載:2006/03/10)
  • megu
    megu さん  (女性/熊本市/20代/Lv.9)

    人体の不思議展行ってきました。本物の人体を使っているとのことで、沢山の人が真剣に見学してました。医療系の仕事をしてる私には、とても勉強になりました。 (投稿:2010/03/23   掲載:2010/03/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぶよぶよーん
    ぶよぶよーん さん  (男性/熊本市/30代)

    今話題の、人体の不思議展に行ってきました。人体解剖標本を目のあたりにして、いろんな仕組みが勉強になりました。 (投稿:2010/03/13   掲載:2010/03/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みゅみゅ
    みゅみゅ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.7)

    シャガール展のときに行きました。 人がとても多かったけど、そのあと二の丸広場でゆっくりして、感想など語り合って楽しかった思い出があります。美術館はやっぱりいいですね〜 (投稿:2010/01/17   掲載:2010/01/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふろしき
    ふろしき さん  (女性/熊本市/30代/Lv.1)

    行ってきました。熊本城二の丸にある県立美術館でやってるシカン展。 ちょっと前に「世界ふしぎ発見」でやってた南米の遺跡が、今熊本にきています。エジプトはわりと知られていますが、南米ペルーの遺跡はあまり知られてないかな? インカ帝国よりも昔の遺跡なんです。 黄金のお面や小物の細工がビックリでした。クモの金の細工がよくできてる!! シカン展の入り口の横に「音声ガイド」があったので借りてみました。 展示品の説明書きは二行ほどなのに、ヘッドホンでは時代や背景が詳しく聞けててとてもよかったです。 入場料とは別で500円必要ですが、見るからには借りたほうがいいですよ。おすすめです。中には発掘の様子のビデオのもありますので、音声ガイドをあわせて、じっくり見ると1時間はかかると思います。 夕方慌てて見るより、早めにいかれたほうがいいかも。二の丸の紅葉もとってもきれいですよ。 (投稿:2009/11/19   掲載:2009/11/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • viva
    viva さん  (女性/熊本市/30代/Lv.1)

    展覧会など、いろいろな作品などみて刺激を受けています。 ゆったりとした空間も非常にお気に入りで、おすすめの美術館です。 (投稿:2009/11/13   掲載:2009/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • aikokoko
    aikokoko さん  (女性/熊本市/30代/Lv.16)

    先日は、シカン展を見に行ってきました。一年に2~3回、何か気になる展示があれば行っていますが、二の丸のところにあって、とても雰囲気がよく、落ち着きます。 (投稿:2009/11/02   掲載:2009/11/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ララ
    ララ さん  (女性/熊本市/30代/Lv.3)

    毎年展示カレンダーを楽しみにしています。ロケーションと、建物自体が素晴らしい。熊本城二の丸公園の隅に、ひっそりどっしり建っているのを、見るのが好きです。展覧会があってなくても、旅行者には是非訪れて欲しい場所。 (投稿:2009/09/29   掲載:2009/09/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひとみん
    ひとみん さん  (女性/熊本市/20代/Lv.9)

    館内は、ゆったりとした時間が流れていて、日頃の忙しさや、ざわついた気持ちがゆるゆると、とけてなくなっていくような落着きを味わえます。美術館で芸術を堪能した後、周辺をのんびり散歩して、余韻にひたるのが好きです。 (投稿:2009/09/20   掲載:2009/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • わさくん
    わさくん さん  (女性/熊本市/30代)

    胎教にいいからとレンブラントの絵画展へ以前行きました。元々絵は好きなので、美術館で鑑賞すると引き締まる思いがします。ここの静寂さが好きです。熊本城内にあるので、鑑賞後も外でのんびり出来たり、リラックス出来ます。 (投稿:2009/06/10   掲載:2009/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • コウ
    コウ さん  (女性/熊本市/30代/Lv.20)

    相田みつを展を見に行きました。力強いメッセージと書家としての知られざる面に触れ、ますます相田みつをさんの世界のファンになりました。平日の昼間だったので分館の駐車場も利用でき、時間を気にせずゆっくり鑑賞できたのもよかったです。 (投稿:2009/05/21   掲載:2009/05/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット