甘味・和菓子

エビスヤモチホンポ エビスカフェ

えびす屋餅本舗 EBISU Cafe

えびす屋餅本舗 EBISU Cafe

096-369-0429

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…36人
  • お気に入り…13人
  • ランチ…4人

全部見る

住所 東区広木町30-53, Kumamoto-shi, Kumamoto
熊本市東区広木町30-53
TEL 096-369-0429

※お問い合わせの際は「ひごなび!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 096-369-0429
メール
営業時間
09:00~19:00
売り切れ次第閉店の場合がございます。
店休日 不定休
和菓子:不定休
※カフェ:月曜、祝日の場合翌火曜日
駐車場
店舗横5台・第2駐車場3台(店舗前の道を挟んで斜め前、看板あり)
席数 24席・テラス席2テーブル(10席)テラス席はペット同伴可能
ご予算 750円 ~ 1,500円
[ランチ予算]
1,000円 ~
サービス デート向子供OKランチ持ち帰り若者向奥さま向家族向シニア向女性歓迎
リンク

このお店・スポットが掲載されているMAP

オススメ

トマト大福(12月~5月)
塩豆大福
いちご大福(12月~4月)
150円
120円
150円
【テイクアウト】冷やしぜんざい 500円
【テイクアウト】バナナシェイク 500円

お店・スポットからのメッセージ

和菓子にもっと親しんでもらえるよう、cafeを併設しました。毎日手作りのあんこと搗きたてのお餅を是非食べてほしいです!


おすすめのクチコミ  (145 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
かおりっちりっち
かおりっちりっち さん (女性/熊本市/30代/Lv.28) (投稿:2007/12/19  掲載:2007/12/19)
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    ランチに餅ベーコンセットをいただきました。サラダ、小鉢、スープ、和菓子付でした。野菜たっぷりで彩りが綺麗でした。美味しかったです。明るくて落ち着ける雰囲気も素敵でした。 (投稿:2017/11/26   掲載:2017/11/27)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ko-
    ko- さん  (男性/合志市/40代/Lv.18)

    かき氷を食べにいきました。お盆頃にいったので、人がわんさか!ソフトクリームの入ったかき氷は絶品でおいしかったです。帰りにだんごなどを購入して帰りましたが、売り切れのものもあったのですごい人気のお店だと思いました。 (投稿:2017/09/09   掲載:2017/09/10)

    「はるっちが行く推し店グルメ!」のクチコミ

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あすぴ
    あすぴ さん  (女性/上益城郡嘉島町/30代/Lv.28)

    テイクアウトのかき氷を食べに行きました!テイクアウトといってもお店の中や前で食べれました。きな粉あんこのかき氷、下にはソフトクリームが入っていてすっごく美味しかったです♪ (投稿:2017/08/19   掲載:2017/08/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
    えびす屋餅本舗 EBISU Cafeからの返信:コメントありがとうございます(^^) テイクアウトのかき氷ご注文頂いたんですね♫10月までかき氷の販売を予定していますのでまた是非ご来店お待ちしております!
  • 茉莉花
    茉莉花 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.31)

    子供とかき氷を食べに行きました!甘酒氷が気になるも子供もひとつは食べられないので、抹茶氷をチョイス♪氷の下にはソフトクリームも隠れていて子供喜ぶ(。-∀-)餡はもちろん美味しいし、白玉ももっちもち。テイクアウトもできるそうなので、次回は甘酒氷ためしたいです! (投稿:2017/07/31   掲載:2017/08/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
    えびす屋餅本舗 EBISU Cafeからの返信:ご来店ありがとうございました(^^) カフェでご注文のかき氷はボリュームたっぷりで親子でお召し上がりいただいてもちょうどいいサイズですよね♫ 甘酒氷はカフェのみのメニューですが、個人的にはすっっっっごくおすすめです!!!是非次回お試しください♡
  • ERAたん
    ERAたん さん  (女性/熊本市/30代/Lv.39)

    甘味が食べたくなり、お昼すぎにイートイン利用しました。とにかく暑かったので、かき氷とクリームあんみつを注文。練乳たっぷりのかき氷には、ソフトクリームが入ってました!!普段、かき氷はあまり好まないのですが、これには大満足でした(o^^o) (投稿:2017/07/29   掲載:2017/08/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
    えびす屋餅本舗 EBISU Cafeからの返信:ご来店ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵) 8月の溶けてしまいそうな暑さの日はかき氷が食べたくなりますよね♡1番下にソフトクリームが入っているので最後まで飽きずにお召し上がりいただけるかな、と思います(^^) 冬場はぜんざいでほっこりもおすすめです♫ またのご来店お待ちしております!
  • りぷすら
    りぷすら さん  (女性/熊本市/30代/Lv.47)

    新作の甘酒かき氷を食べました♪氷の底に超おいしい甘酒が入っていてあんことかき混ぜながら食べると、どっかり甘いと思ったらなんのその!とっても甘さ控えめさっぱりして美味しかったです(°∀°)大人女子にオススメの美容にも良いかき氷ですよ♪ (投稿:2017/07/12   掲載:2017/07/13)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
    えびす屋餅本舗 EBISU Cafeからの返信:口コミありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵) 甘酒氷、本当におすすめです!!! 市販の甘酒が飲めない私ですが、こちらの甘酒は大好物なんです♫ もうすぐドリンクメニューに甘酒も追加予定ですのでそちらもおためしあれ♡
  • ヤミー
    ヤミー さん  (女性/熊本市/40代/Lv.25)

    クリームあんみつをいただきました。あまり甘いものだけ頼むというのはしないのですが、夏だし、和菓子が美味しいお店なのでと思い注文しました。味はもちろん美味しかったです。全体的に優しい甘さだったのでよかったです。またおやつの時間にゆっくりといきたいなと思いました。 (投稿:2017/07/10   掲載:2017/07/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
    えびす屋餅本舗 EBISU Cafeからの返信:ご来店ありがとうございました(^^) クリームあんみつは手作りの抹茶くずや白玉、求肥などなど…いろんなトッピングをお楽しみいただけるのでご好評いただいてます♫ 平日は割とゆっくりした時間が流れていますので是非またゆっくりくつろぎにいらしてください☆
  • ラベンター
    ラベンター さん  (女性/熊本市/30代)

    お餅も餡子も丁寧に手作りされている感じがとてもよくわかるお店です。名物のトマト大福はお土産にも喜ばれます。 (投稿:2017/05/07   掲載:2017/05/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
    えびす屋餅本舗 EBISU Cafeからの返信:口コミありがとうございます トマト大福は冬場から再販予定です♫ご自宅用にもお土産としても喜ばれる他では見ない珍しい商品でおすすめです! 季節ごとに違った商品が出ますので春夏秋冬お楽しみください☆
  • いるび
    いるび さん  (女性/熊本市/30代/Lv.11)

    よもぎとあんこが入った団子がお気に入りです♪甘酒まんじゅうもふっくらおいしいし、お値段がリーズナブル!併設しているカフェで、甘味メニューも楽しめるみたいなので今度はそちらを利用してみたいです。 (投稿:2017/03/15   掲載:2017/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:2
    えびす屋餅本舗 EBISU Cafeからの返信:ご来店ありがとうございました(*^^*)カフェでは店頭の和菓子やぜんざい、ランチもご用意しておりますのでまたのお越しを心よりお待ちしております♫
  • ★☆由美☆★
    ★☆由美☆★ さん  (女性/上益城郡嘉島町/40代/Lv.32)

    いろんな種類の団子やおもちを手土産で頂きました。塩豆大福が特に甘さと塩気のバランスが絶妙で美味しかったです。 (投稿:2016/11/16   掲載:2016/11/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
    えびす屋餅本舗 EBISU Cafeからの返信:口コミありがとうございます(^_^) 1番人気の塩豆大福をお召し上がり頂いたんですね♫季節によっていろんな商品が出ますのでゼヒ色々な種類のお団子をお楽しみくださいね☆

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット