おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,090件)

661~670 件を表示 / 全 1,090 件

  • 吉喰三
    吉喰三 さん  (男性/宇土市/40代/Lv.13)

    白糸の滝 交流館糸舞季 (西原村 / 道の駅)

    ドライブの帰りに寄りました。昨年の夏に来た時には、駐車場から遠くて歩くのが嫌だったので断念したのですが、今回は時期はずれもあって、滝が見える距離まで車で行けました。マイナスイオンたっぷりの景色と滝の言い伝えに感動です。今度は夏、涼を求めて行きます。 (投稿:2010/05/28   掲載:2010/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吉喰三
    吉喰三 さん  (男性/宇土市/40代/Lv.13)

    阿蘇お菓子工房 たのや (阿蘇市 / ケーキ・洋菓子)

    ここの商店街に来たら、必ず買う商品の一つです。値段も安いしそれでいて美味しく見た目は小ぶりですが、皮は薄くクリームたっぷりで、でもそんなに甘くない大人のシュークリーム、その名は『たのシュー』です。一度食べてみて下さい。又、いきなり団子もお勧めです。 (投稿:2010/05/28   掲載:2010/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吉喰三
    吉喰三 さん  (男性/宇土市/40代/Lv.13)

    道の駅「波野」神楽苑 (阿蘇市 / 道の駅)

    久々に寄って『山ももと牛乳のミックスソフト』を食べました。やはり美味しいです。本当は、冷たいたい焼きも買いたかったのですが、食事をしたあとだったので我慢しました。次回は買います。 (投稿:2010/05/28   掲載:2010/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吉喰三
    吉喰三 さん  (男性/宇土市/40代/Lv.13)

    はな阿蘇美 (阿蘇市 / レジャー施設)

    やっとバイキングに行きました。今回3回目のトライなのですが、前の2回は休日と昼食時間が重なって40分待ちでした。それだけ人気のあるお店です。私はバイキングには慣れていますが、何分初めてのお店なのでシステムが解なく戸惑って、近くの店員さんに声をかけたら、礼儀正しく教えて頂き、店内から出るまで心配りをして頂きました。ほんとうに有難う御座います。又、バイキングの内容に関しては問題なく・・◎。全て美味しく絶品です。それに今はバラのお祭り期間で初めてバラのオークション(pm2:00~)を見て参加させて貰いました。家内も喜んでいましたので、また行きます。 (投稿:2010/05/28   掲載:2010/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吉喰三
    吉喰三 さん  (男性/宇土市/40代/Lv.13)

    道の駅 阿蘇(ASO田園空間博物館) (阿蘇市 / 道の駅)

    この道の駅は、出来ている時から気になっていたのですが、なかなか機会がなくて今回やっと来ました。そして、すぐ目に着いたのは中に畳の大広間があり、買ったお弁当やお菓子を靴を脱いで上がって食べることができる事です。他の道の駅にはない試みです。又、期間限定の道の駅弁フェアーみたいな各県の道の駅の人気弁当を販売してありました。普通だったら絶対買いですが、このあと別の場所で昼食を取りますので、泣く泣くお菓子と野菜だけを買って帰りました。 (投稿:2010/05/28   掲載:2010/05/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吉喰三
    吉喰三 さん  (男性/宇土市/40代/Lv.13)

    センターリバー 浜線店 (熊本市・中央区 / ステーキ・ハンバーグ)

    ハンバーグを食べたい!と思ったらセンターリバーに行きます。焼き加減を選べて、3種類のソースも大好きです。つけあわせのpotatoもソースをニンニク風味のソースをかけて食べます。ご飯が進んでしまいます。 (投稿:2010/05/27   掲載:2010/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吉喰三
    吉喰三 さん  (男性/宇土市/40代/Lv.13)

    レッフェル 流通団地店 (熊本市・南区 / ステーキ・ハンバーグ)

    会社の同僚とランチで行きました。サラダバーで野菜をたくさん食べました。更にパンとご飯も、スープも食べ放題。ジュース、コーヒー、ジャージー牛乳も飲み放題です。和風おろしハンバーグを注文したのですが、おいしくて満腹、満足でした。他にもたくさんメニューがあったので、次回はステーキを注文したいと思います。 (投稿:2010/05/27   掲載:2010/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吉喰三
    吉喰三 さん  (男性/宇土市/40代/Lv.13)

    鍋ヶ滝公園 (小国町 / アウトドア)

    昨年何かの雑誌に、ライトアップされた美しい滝が掲載されていたのを見て、この滝をしりました。内容は滝の裏側にいける事と、GW期間はライトアップがされて幻想的だという事。今年見に行こうと思い下見を2月頃したのですが、あいにく雨で降り口の急な坂に毛布などを敷いてあり、滑らないように工夫されて、役場関係者の思いやりが伝わりました・・が残念な事に忘れていて行けませんでした。来年こそは夜の鍋ヶ滝を見に行きます。 (投稿:2010/05/27   掲載:2010/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吉喰三
    吉喰三 さん  (男性/宇土市/40代/Lv.13)

    高森自然公園(高森峠千本桜) (高森町 / 名所・名跡)

    今年、初めて桜祭りの期間中に行きました。もう桜が散り始めたころでしたが十分綺麗で、又、料金所の近くのテントで高菜万十を売っていたので、これも初めてでしたので買って食べました。ちょっとピリカラでくせになる美味しさです。 (投稿:2010/05/27   掲載:2010/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 吉喰三
    吉喰三 さん  (男性/宇土市/40代/Lv.13)

    とんかつ 新宿さぼてん (嘉島町 / とんかつ)

    口コミを見て美味しそうでしたので、食べに行きました。食べたのはサボテン定食で、エビフライ/ヒレカツ/ロースカツ/カニクリームコロッケと種類が多く、それにご飯と赤だしとキャベツとコーヒーまで付いて【880円】。これって安いですよね。又、味もころもがサクサク揚がっていてとてもジューシーで美味しいです。 (投稿:2010/05/27   掲載:2010/05/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

661~670 件を表示 / 全 1,090 件