おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,004件)

681~690 件を表示 / 全 1,004 件

  • もち米
    もち米 さん  (女性/八代市/30代/Lv.2)

    カフェレストラン 芳文 (熊本市・南区 / レストラン・洋食)

    ランチでよく利用させてもらっています。平日でもお客さんが多く、駐車場がうまっていることが多いです。 味やお値段のお得っぷりはもちろん、お店の雰囲気もよく、友人を連れて行くと喜ばれます。ランチにはコーヒーやデザートもついていて、幸せな気持ちになれます! (投稿:2010/05/05   掲載:2010/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • もち米
    もち米 さん  (女性/八代市/30代/Lv.2)

    白玉屋新三郎 (氷川町 / 甘味・和菓子)

    いろんなメニューがありかなり迷いましたが、抹茶みつ白玉を注文。白玉がとても柔らかく、もちもちの食感がたまりませんでした。 季節限定メニューもあるようなので、また利用したいです。 (投稿:2010/05/05   掲載:2010/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • お菓子のすぎもと水前寺店 (熊本市・中央区 / 甘味・和菓子)

    いただきもので、しらぬひを食しました。家族ともども大好評で、白餡もたっぷりで、くどくないので一気に食べました。早速会員登録しましたので、贈り物に利用するつもりです。次回は、ソフトしらぬひや梅入りのもの、バナナケーキも試してみたいと思います。 (投稿:2010/05/01   掲載:2010/05/06)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • キタさん
    キタさん さん  (女性/八代市/40代/Lv.1)

    金龍美食 九品寺店 (熊本市・南区 / 中華料理)

    早い、安い、美味しい。今までない味で、中華とはまた、一味違い、点心は、日本に無い食感です。お昼の、台湾ラーメンセットがお勧めです。 (投稿:2010/04/26   掲載:2010/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさ
    うさ さん  (女性/八代市/30代/Lv.15)

    白い貴婦人 本店 (熊本市・北区 / ケーキ・洋菓子)

    規格外をお得な価格で買えることを知り昼頃に行きました。生ケーキは売り切れでしたが、エダムチーズケーキが目に留まり購入しました。値段が安く、今度は朝から行こうと思ってます。 (投稿:2010/04/24   掲載:2010/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うさ
    うさ さん  (女性/八代市/30代/Lv.15)

    有限会社 永田製パン工場 (熊本市・北区 / レストラン・洋食)

    肥後牛ハンバーグ美味しかったです。パンも美味しく。販売のパンも美味しそうで、子供達はアンパンマンを買ってましたが他店よりもそっくりで中はチョコで嬉しそうに食べてました。大きいアンパンマンは餡子みたいですよ。 (投稿:2010/04/24   掲載:2010/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 二見ミノア
    二見ミノア さん  (男性/八代市/30代/Lv.2)

    大野温泉センター (芦北町 / 温泉・銭湯)

    大自然を満喫できる露天風呂があります。山がすぐそばで見られるので、とても気持ちいいです。そのあとランチバイキングを楽しみました。うわさどおりに種類が豊富で、とてもおいしかったです。 (投稿:2010/04/20   掲載:2010/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 二見ミノア
    二見ミノア さん  (男性/八代市/30代/Lv.2)

    嘉島湯元 水春 (嘉島町 / 温泉・銭湯)

    とてもきれいで設備も充実しています。 露天風呂はテレビがあってゆっくりできます。サウナでロウリュがあるのもよいです。2階の岩盤浴に入るなら、時間に余裕があるときがオススメです。 (投稿:2010/04/20   掲載:2010/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 二見ミノア
    二見ミノア さん  (男性/八代市/30代/Lv.2)

    御立岬温泉センター (芦北町 / 温泉・銭湯)

    すばらしいオーシャンビューを楽しめる露天風呂は最高です。 私のお勧めは夕方遅くがいいです。日が沈んできて太陽と空の色が見る見るうちに変化していって大自然を楽しめます。 暖かい時期ですと足を伸ばして座れるイスがありますので、そこに寝転がって海を眺めるといいですよ。また海の上を飛んでいる鳥が、露天風呂の頭上まできたりする楽しみもあります。 お風呂は塩湯ですので、好みは分かれると思います。 マッサージチェアも充実しています。結構いい機械がそろっていますがあんまり混んでいないので待つことはほとんどないと思います。 売店ではオリジナルのアイスがたくさんあります。私はいつもお風呂あがりに買ってかえります。 (投稿:2010/04/20   掲載:2010/04/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 二見ミノア
    二見ミノア さん  (男性/八代市/30代/Lv.2)

    つる乃湯 (八代市 / 温泉・銭湯)

    まずは料金が安いところがいいです。その代わりシャンプーや石鹸はありませんが、常連なのでお風呂セットを持参しています。風呂場の中も外の露天風呂のスペースも広々としてとても居心地がいいです。湯船やサウナも広いので、他のお客さんが多くてもそんなに気になりません。私はサウナが好きなのでサウナにゆっくり入って水風呂でクールダウンというパターンが多いです。外も広いので、ベンチに座ってゆっくり火照った体を冷やすのも気持ちいいです。変わったところで露天風呂の横に小さな喫煙スペースがあります。よそではあまり見たことがありません。喫煙者もたばこを吸いながら長湯ができるのでよいのではないでしょうか。注文をつけるなら冷水機、または飲用できる水道を設置してもらえるとありがたいです。脱衣場に自販機があるのでそっちを利用してもらうためにわざとないのかもしれませんが。とにかくとてもいい温泉です。 (投稿:2010/04/19   掲載:2010/04/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

681~690 件を表示 / 全 1,004 件