- 投稿:2008/06/11
- 掲載:2008/06/12
リニューアルしてから、とても落ち着いていていい雰囲気の大人の書店になりましたね。長崎書店で「THE BIG ISSUE」というホームレス支援の雑誌の展示会をやったこともあり、文化・社会福祉活動にも理解がおありのようで、書店としての社会貢献にも注目しています。
リニューアルしてから、とても落ち着いていていい雰囲気の大人の書店になりましたね。長崎書店で「THE BIG ISSUE」というホームレス支援の雑誌の展示会をやったこともあり、文化・社会福祉活動にも理解がおありのようで、書店としての社会貢献にも注目しています。
天然石のアクセが手ごろな値段で売られていて、しかも大量にあるから、見るだけでも楽しくてつい立ち寄ってしまうお店です。1次のみ会のあとでも、営業時間が長いから行けちゃうんですよね。
以前から気になってたお店。行きました~。和のテイストの店内は広々として高級感あふれるかんじ。和菓子なら100円のものとかもあってコーヒーだけじゃなく甘いものも充実でした。リッチにコーヒータイム☆
レディースデーは水曜日が多いなか、ここは月曜日で嬉しいです。水曜日、月曜日ともレディースデーを楽しめますからね!Tポイントカードでシネマポイントがつくのもよいです。
テニスなども楽しめますが、なんと言っても一番のお気に入りは温泉!露天風呂はシーサイドビューで八代海が眼前に広がります。夜でも昼でも素晴らしい景色です。
とても落ち着いた雰囲気のお店で、他のチェーンのコーヒーショップとは一線を画します。ひとりでコーヒーを楽しみながら、ゆっくり過ごすのが似合うお店です。もちろん、気の合う仲間とのおしゃべりにも。
知り合いの方から紹介していただいて行ってみました。老舗だけあって、お店の雰囲気も上品。伝統の技に裏打ちされた鰻のお味は・・・うまい!!! 蒸籠蒸しは予約しないといけないみたいです。
私はビールが飲めないので、せっかくの工場でビールが飲めないのが残念ですが、3種類のビールが飲めるし、おつまみもあるし、飲めなくてもジュースもあるのでそれなりに気分を味わえます。ビールを作る工程も興味深く、大人から子どもまで楽しめるスポットです。
ホテルに泊まったので、どんどこ湯にも行きました。洗い場も露天も内湯も広々として開放感あります。「ぶぶたん」と同じ系列なので雰囲気が似ています。
有名なのは知っていたけれど、店にたどり着いたのは偶然。超うれしくてすぐ入っちゃいました。素朴な店内でいただける手作りのアップルパイはやさしいお味・・・。ん・まーい☆