道の駅美里「佐俣の湯」
道の駅美里「佐俣の湯」
0964-46-4111
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…8人
- お気に入り…2人
- おススメ☆…2人
全部見る
住所 |
佐俣705,
Misatomachi Shimomashiki-gun,
Kumamoto 下益城郡美里町佐俣705 |
---|---|
TEL |
0964-46-4111 ※お問い合わせの際は「ひごなび!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0964-46-4118 |
メール | メールを送る |
営業時間 |
≪温泉施設≫ 10:00~20:30
≪レストラン≫
【平日】11:30~15:00 オーダーストップ 15:00 【土・日・祝】11:30~19:00 オーダーストップ 18:30 |
店休日 |
毎月第2木曜日、12/31、1/1
※第2木曜日が祝日の場合、翌日が休館です。 |
駐車場 | 90台(大型7台・普通車80台・身障者2台・EV1台 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
泉質/アルカリ性単純温泉 | |
●入館料 おとな(18歳以上) 中学生・高校生 小学生(未就学児は無料) 家族風呂(50分/要予約) |
550円 300円 200円 入館料+1,000円 |
---|---|
コテージ宿泊料金 ●基本料金 ●管理費 一人/中学生以上 一人/小学生 |
10,000円(日~木曜) 15,000円(金・土・祝日前日) ※その他年末年始・GW・夏休み期間 1,000円 700円 |
お店・スポットからのメッセージ
露天風呂からの川のせせらぎと緑の香り、そして心を和ませてくれる景色をお楽しみ下さい。館内の温泉は、全て源泉掛け流しです。またプライベートを確保できるコテージタイプの宿泊施設も併設しております。是非お問合せください。
おすすめのクチコミ (101 件)
-
ケイT~ さん (女性/熊本市/40代/Lv.31)
家族湯を利用しました。時間もたっぷりでゆっくり入れました。熱めのお湯なので30分が限界でしたが、肌がツルツルで、とてもいい湯でした!!受付に行くまで階段で降りるか、エレベーターで行けます。 (投稿:2023/03/11 掲載:2023/03/14)
このクチコミに現在:0人 -
☆☆☆ さん (女性/熊本市/30代/Lv.47)
いつもロッジを利用します。ロッジにお風呂ありますが、館内の温泉も入れます。たまに集まってBBQをしたりしています。また集まる機会があるのでまた利用したいと思います。 (投稿:2022/08/22 掲載:2022/08/24)
このクチコミに現在:1人 -
シバ さん (男性/熊本市/30代/Lv.49)
大き目の大浴場で気持ちよく温泉を楽しむことができます。家族湯もあり、ゆっくり入りたい人にもおすすめ。平日は割と静かに入れます。 (投稿:2022/08/19 掲載:2022/08/22)
このクチコミに現在:0人 -
シバ さん (男性/熊本市/30代/Lv.49)
このあたりには温泉がないので助かります。お湯はとろとろした感じで肌にいいなという印象を受けました。温泉だけではなく、物産館も野菜などが新鮮で安く売ってあるのでおすすめ。 (投稿:2022/04/28 掲載:2022/05/01)
このクチコミに現在:0人 -
まるるん。 さん (女性/熊本市/40代/Lv.56)
久しぶりにこちらでゆっくりつかりました。人と一緒に来ると、相手のペースに合わせてゆったりできないので、一人で来るのがお勧めです。友達が「肌に水分が吸収されるのをイメージしながら露天風呂で目をつぶると美しくなるよ。」と教えてくれました。幸せ。 (投稿:2022/01/28 掲載:2022/02/04)
このクチコミに現在:1人 -
あゆ姫 さん (女性/熊本市/30代/Lv.104)
今日は雨が降っていましたが外にある足湯は屋根があるので雨でもゆっくりと足湯を楽しむことができました。入浴施設は結構お客さんが多い様子でしたよ。運転の疲れを癒されスッキリ。 (投稿:2021/09/12 掲載:2021/09/13)
このクチコミに現在:0人 -
あゆ姫 さん (女性/熊本市/30代/Lv.104)
山都町方面へ行ったので立ち寄りました。ドライブ途中、駐車場にある足湯でちょっと休憩。足だけではなく全身がポカポカになってきて心地良い気分に。ドライブ途中の良い休憩となりました。 (投稿:2021/08/05 掲載:2021/08/06)
このクチコミに現在:0人 -
あゆ姫 さん (女性/熊本市/30代/Lv.104)
今回はスタンプラリーのスタンプをもらいに行き道の駅の指定券を購入しました。こちらのスタンプは近くにあるパワースポット二俣橋のデザインで可愛いスタンプでした。 (投稿:2021/05/22 掲載:2021/05/24)
このクチコミに現在:0人 -
シラノ さん (女性/熊本市/30代/Lv.50)
物産館を利用しました。新鮮なお野菜が販売されていたり、御総菜もあります。野菜をお安く手に入れることができて助かりました。外には足湯があり、ちょっと温めではありましたが、楽しかったです。 (投稿:2021/04/15 掲載:2021/04/16)
このクチコミに現在:0人 -
あゆ姫 さん (女性/熊本市/30代/Lv.104)
今回は、物産館で買い物をしました。きんぴらのお惣菜が家庭的な味でなんだかほっこりする味で美味しかったです。あまり多くない量で販売されているのも1人で食べやすく良いサイズでした。 (投稿:2021/04/15 掲載:2021/04/15)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。