つけものや 徳丸
つけものや 徳丸
0967-62-0096
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
- 行ってみたい!…2人
- 熊本県名物…1人
- 手土産…1人
住所 |
上色見2681-1,
Takamorimachi Aso-gun,
Kumamoto 阿蘇郡高森町上色見2681-1 |
---|---|
TEL |
0967-62-0096 ※お問い合わせの際は「ひごなび!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
FAX | 0967-62-3197 |
営業時間 |
09:00~18:00
(1月~2月は17:30)
[ランチ]
11:00~15:00
ランチオーダーストップ 14:30
|
店休日 |
火曜日
食堂は毎週火曜日・金曜日が店休日
※祝祭日は営業 |
駐車場 | 10台 |
席数 | 14席 |
ご予算 |
380円 ~
550円
[ランチ予算]
1,100円 ~
1,210円
|
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
リンク |
オススメ
阿蘇たかな新芽漬(1袋) | 480円 |
---|---|
阿蘇しぼり漬(1袋) | 380円 |
つるの子芋のソフトクリーム(季節限定) | 350円 |
お店・スポットからのメッセージ
阿蘇・高森町にある小さな漬物屋です。7月に飲食店を直売店横にオープンしました。漬物とだご汁、素朴な料理ですがどうぞごゆっくりご来店ください。
おすすめのクチコミ (15 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
あゆ姫 さん (女性/熊本市/20代/Lv.104) (投稿:2012/08/08 掲載:2012/09/27)
-
あゆ姫 さん (女性/熊本市/30代/Lv.104)
今年も大好物の長老喜が完成したとお知らせいただいたので買いに行ってきました。珍しいお漬物であまり手に入らないので毎年知らせを楽しみにしてます。今年もおいしくいただきました。 (投稿:2021/02/03 掲載:2021/02/04)
このクチコミに現在:0人 -
きっちょむ さん (男性/合志市/30代/Lv.42)
高森に遊びに来た際に、寄りました。たくさんの漬け物があって迷います。今回は大根と高菜の漬け物を頂きました。美味しくてご飯が進みます☆次は違う種類の漬け物を試してみたいです。 (投稿:2020/03/23 掲載:2020/03/24)
このクチコミに現在:0人 -
あゆ姫 さん (女性/熊本市/30代/Lv.104)
Paypayでの支払いができたのでPayPay払いにハマっている私としては、とっても嬉しかったです。キャンペーン中だったのでお得なお買い物ができました。 (投稿:2019/05/26 掲載:2019/05/28)
このクチコミに現在:0人 -
あゆ姫 さん (女性/熊本市/30代/Lv.104)
近くに行くと必ずというほど立ち寄るお店です長老喜という漬物が大好物なのですが、販売している店はほとんどありません。こちらのお店で販売が開始という情報を聞きすぐに買いに行きましたがとってもおいしかったです。また次回の販売が楽しみですね。 (投稿:2019/04/02 掲載:2019/04/02)
このクチコミに現在:0人 -
jane さん (女性/下益城郡美里町/40代/Lv.26)
ドライブの帰りに寄りました。お漬け物を数種類買いました。白いご飯にとても合います。 (投稿:2017/10/17 掲載:2017/10/18)
このクチコミに現在:0人 -
あゆ姫 さん (女性/熊本市/30代/Lv.104)
今回は前回気に入ったシソのふりかけのようなお漬け物を購入がてら立ち寄りました。いろいろなおつけものが試食をして購入することができます。しそのお漬け物はご飯にとてもよく合うのでおにぎりなどに混ぜてもおいしいのですが、この時期はそうめんやひやしうどんにのっけてもおいしかったです。つるのこ芋のソフトクリームという珍しいソフトクリームがあったので注文。そんなに甘くなく豆乳の味がして甘すぎるものが苦手な私はとってもおいしく食べることができました。 (投稿:2017/08/30 掲載:2017/08/31)
このクチコミに現在:0人 -
そらいち さん (女性/阿蘇市/30代/Lv.10)
アイコトマトのキムチとしそ入りらっきょうを買いましたが、トマトのキムチは一つ一つ皮をむいてあって、ジューシー!らっきょうは、ほんのりしそ味でどちらも初めて食べましたが美味しかったです。 (投稿:2017/07/24 掲載:2017/07/26)
このクチコミに現在:0人 -
あゆ姫 さん (女性/熊本市/30代/Lv.104)
度重なる自然災害にも負けず営業されてました。ここの手書きのポップがとても素敵で好きです。お漬物もこだわり詰まったものばかり。私は梅肉が特にお気に入りです。今回初めて買ったしそのお漬物はいくらでもご飯がすすむような感じで興奮。同じ敷地内にオープンされた食堂が気になり続けてますが、なかなかタイミング合わずなので次回こそは食堂にも。と思ってます。 (投稿:2017/05/23 掲載:2017/05/24)
このクチコミに現在:0人 -
ERAたん さん (女性/熊本市/30代/Lv.39)
震災後もずっとお便りをいただいていて、ずっと行きたいと思って、久々に伺いました!!まずはお隣の徳丸食堂さんへ。子供たちには、キビ飯をサービスしていただき、自家製ふりかけをかけてパクパク食べてました(o^^o)友達3人で行ったのですが、初めての友達達は、無添加の漬物に衝撃を受け、食べる食べる(笑)お代わりして食べまくりました(笑)もちろん漬物もたくさん買いましたよ♪大満足でした。 (投稿:2017/03/18 掲載:2017/03/18)
このクチコミに現在:0人 -
そらいち さん (女性/阿蘇市/30代/Lv.10)
敷地内にある『とくまる食堂』さんでランチをいただきました。あまり量を食べない子供たちには、大人の分から取り分けてあげようと思っていましたが、お店の方のご好意で御飯と自家製ふりかけをサービスしていただき、お気遣いが嬉しかったです。だご汁は、味噌と醤油と味が選べますが、どちらも美味しくいただきました。特にだごの食感がすごく好みでした。 (投稿:2017/03/07 掲載:2017/03/10)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。