レストラン・洋食

カフェレストランシェイリエ

Cafe Restaurant シェ・入り江

Cafe Restaurant シェ・入り江

096-233-4533

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…112人
  • お気に入り…62人
  • ランチ…31人

全部見る

住所 光の森5-19-1ウインズヒル 1F, Kikuyomachi Kikuchi-gun, Kumamoto
菊池郡菊陽町光の森5-19-1ウインズヒル 1F
TEL 096-233-4533

※お問い合わせの際は「ひごなび!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 096-233-4533
営業時間
[ランチ]
11:30~14:30
14:00(オーダーストップ)予約不可
[ディナー]
18:00~21:00
予約制
20:00(19:00オーダーストップ) 月曜日
21:00(20:00オーダーストップ) 火~日曜日

店内の状況次第で、ご予約いただいていないお客様のご案内ができない場合がございます。予めご了承ください。

諸事情により、営業時間を予告なく変更する場合がございます。ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解とご容赦の程よろしくお願い申し上げます。
[フリータイム]
14:30~16:30
16:00(オーダーストップ)
木曜日はティータイムの営業はお休みです。
店休日
通常 第1・第3木曜日(第2・第4・第5はランチのみ営業)
駐車場
15台
※駐車場が埋まってしまい車を止められない場合が多々あります。
 お乗り合わせの上お越し頂ければ幸いです。
席数 カウンター4席/テーブル52席
収容人数 50〜60人
ご予算 1,000円 ~
[ランチ予算]
1,000円 ~
サービス デート向宴会・パーティ子供OK接待全席禁煙ランチ持ち帰りカードOKポイントカード若者向奥さま向家族向シニア向女性歓迎バリアフリー
リンク

このお店・スポットが掲載されているMAP

オススメ

トロトロオムライスのタンシチュー添えセット
(スープ・サラダ・デザート・コーヒーor紅茶)
2,250円
オムハヤシとカニクリームコロッケ 1,630円
エビフライセット
(スープ・サラダ・ライスorパン・デザート・コーヒーor紅茶)
1,800円

お店・スポットからのメッセージ

とろとろオムライスが大人気!!けれど、オムライスだけではなく洋食全般に力を入れています。女性客が多く、メインの料理と同じくらい、ブリュレ等のデザートも楽しみにしてもらってます。女子会や記念日、宴会等にも是非ご利用ください。


※第2・第4木曜日はランチタイムのみ営業。

何卒よろしくお願い致します。

ひごなび!クーポン

Cafe Restaurant シェ・入り江

おかげさまで22周年!!

今月もお得なランチ限定クーポンが登場!
ご注文時にクーポン提示で通常価格から350円引き!

★スペシャルエビランチ★
 通常価格1,850円⇒1,500円!!(税込)
★スペシャルオムランチ★
 通常価格1,850円⇒1,500円!!(税込)
★大エビフライと和牛ハンバーグランチ★
 通常価格1,700円⇒1,350円!!(税込)

2024年05月29日から 2024年06月25日まで

☆お食事された方に限ります。 ☆ランチ限定サービス ☆本券1枚で4名様まで有効。 ★プリントしたものか、または携帯のクーポン画面をご注文の際にご提示ください。 ★他のクーポン券との併用はできません。 ★お店側の都合で、予告なくサービスを打ち切る場合がございますのでご了承ください。

クーポン!バーコード

モバイル版で
クーポンをみる

このクーポンを使用する

おすすめのクチコミ  (87 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
ちよ
ちよ さん (女性/熊本市/30代) (投稿:2006/07/05  掲載:2006/07/05)
  • ともちゃま
    ともちゃま さん  (女性/菊池郡大津町/30代/Lv.14)

    主人とオムライスを食べに行きました。落ち着いた素敵な雰囲気の店内で、デートにもオススメだと思います。オムライスはもちろん美味しいのですが、デザートのプリンはかなりおすすめです。 (投稿:2010/03/17   掲載:2010/03/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • mayoru
    mayoru さん  (女性/合志市/30代/Lv.15)

    友達とランチに行き、オムライスを食べました。 とろとろ卵にデミグラスソースが美味しかったです。 お店の雰囲気もとてもよく、ディナーでも利用したいと思いました。 グラタンやエビフライも美味しそうですね~。 (投稿:2010/01/29   掲載:2010/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • チ口ル
    チ口ル さん  (女性/熊本市/20代/Lv.3)

    口コミを見て(友人が)オムライスをたべました☆ 私はお魚のコース♪ どちらもとっても美味しかったです☆ でも1番気に入ったのは、コースについてるデザートかな(笑。お洒落な雰囲気の素敵なお店です! (投稿:2010/01/23   掲載:2010/01/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まろんべい
    まろんべい さん  (女性/熊本市/30代/Lv.5)

    お気に入りのお店です。オシャレで高級感のある雰囲気でとても落ち着いて食事できます。ランチでもディナーでも利用します。オムライス、エビフライが好きなメニューです。友人、彼氏、家族みんなに好評です。郊外で、車で行けるし、行ったことのない友人を連れていくといいお店を知っていると自慢できます^^ (投稿:2009/12/19   掲載:2009/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • うえうえ
    うえうえ さん  (女性/熊本市/30代/Lv.6)

    夕食に家族で行きました。雰囲気がとてもよく、落ち着いた店内で、ゆっくりと食事することができました。オムライスもコロッケもとても美味しく満足しました。 (投稿:2009/12/01   掲載:2009/12/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • キティ☆
    キティ☆ さん  (女性/上益城郡嘉島町/20代/Lv.19)

    オムライスのランチを食べました(^O^)★ デザートのプリンもおいしかったです!平日のお昼に行ったので、ゆっくりランチが出来ました(^^)q (投稿:2009/11/21   掲載:2009/11/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • リラックマの母
    リラックマの母 さん  (女性/熊本市/40代/Lv.2)

    クチコミを見て、はじめてランチに行きました。メニューを見てどれもおいしそうで悩みましたが、鶏のバルサミコソース とろとろオムライス添え(1380円)をいただきました。鶏肉のソテーは、外側はカリッとして中はジューシーで、ソースととても合っていて美味しかったです。ワンプレートにお洒落に盛り付けされていて、見た目にも楽しめました。またぜひ行きたいと思います。 (投稿:2009/11/19   掲載:2009/11/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • アールグレイ68
    アールグレイ68 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.7)

    夫とよく何度も利用していてオススメ。ポイントカードも作りました。オムライスのソースが選べて、どちらもおいしいです。カニクリームコロッケもおいしかったです。店の雰囲気がよく、ゆっくりくつろげます。人気ですぐに席も駐車場も満席になります。 (投稿:2009/10/02   掲載:2009/10/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • りーり
    りーり さん  (女性/阿蘇郡南阿蘇村/20代/Lv.24)

    開店時間にあわせて、お店に行きました。その時点で並んでいる人達も。ランチメニューは多くないので、以外と早めに決められました。勿論、人気のオムライスを。口に運んだ瞬間思わず『おっ♪』と美味しい顔になりました。次は別のメニューを食べたいなぁ〜。 (投稿:2009/09/24   掲載:2009/09/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ぷぅちょこ
    ぷぅちょこ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.12)

    ずっと気になっていたお店だったので、ランチを食べに行ってきました。 店内は雰囲気が良くて、ゆっくり食事と会話を楽しむことが出来ました。 楽しみにしていたオムライスはもちろん、前菜からデザートまでとっても美味しかったです。 (投稿:2009/09/23   掲載:2009/09/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット