おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(5,519件)

4,941~4,950 件を表示 / 全 5,519 件

  • 九商フェリー株式会社 熊本営業所 (熊本市・南区 / 暮らしの役立ち情報)

    島原に行くときに利用しました。船にはカモメがいっぱい寄ってきて、かっぱえびせんを上手に食べてくれました。揺れも少なく、快適な旅でした。 (投稿:2010/11/22   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • イオンシネマ熊本 (嘉島町 / アミューズメント)

    平日の夕方だったためか、私たち入れて4人での鑑賞となりました。何だか貸し切りの様な気分でした。館内はいつもきれいで、気持ち良く映画が観れます。 (投稿:2010/11/22   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • (熊本市・南区 / お食事処・和食全般)

    生麩ランチを頂きました。生麩のモチモチとした食感と、上品な味付けが何とも言えません。ホルモンや白子などが小鉢に入っていて、一品一品がとても楽しめました。 (投稿:2010/11/22   掲載:2010/11/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • きなこーや (熊本市・中央区 / 甘味・和菓子)

    きなこのソフトクリームは、きな粉の味がとても濃厚で、香ばしさとまろやかさが絶妙です。これが冷たい抹茶とマッチして、心も身体も癒されました★ (投稿:2010/11/14   掲載:2010/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ドラゴンキッチン 益城本店 (益城町 / 中華料理)

    掘りごたつ式の座敷に子供用にクッションタイプの椅子も用意してありました。主人とドラキチランチのシングルとダブルを1つずつ頼み、メイン3種類を取り分けて食べました。エビ天オーロラソースがサクサクでおいしかったです。 (投稿:2010/11/15   掲載:2010/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 株式会社 西日本チケット 東バイパス店 (熊本市・東区 / 暮らしの役立ち情報)

    福岡行の高速バスチケットと切手を購入しました。入ってすぐに店員さんが対応してくれ、スムーズに買う事が出来ました。 (投稿:2010/11/15   掲載:2010/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 四季の里 旭志 (菊池市 / アウトドア)

    着いてすぐに雨が降り出したので、入ってすぐの小屋でウサギを見ながら雨宿りしました。2歳の子供はカンガルーに人参をあげて喜んでいました。 (投稿:2010/11/11   掲載:2010/11/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ちきゅうや (南阿蘇村 / 洋風創作料理)

    店内はお昼でも落ち着いた雰囲気。ただし席数はそんなに多くありません。オーダーしたメニューは、とり唐揚げランチ。注文の際にカットかそのままかを聞かれます。出てくる唐揚げは、通常のピンポン玉のような唐揚げではなく、特大のチキンカツのような物。それがこれでもかと積み上げられています。カットしていない状態だと、ものすごく食べづらいと思いますので、個人的にはカットの方がオススメです(それでも十分大きいのですが)。見た目に負けず、味も特徴的。割とあっさり目の味付けで、塩気もスパイスも控えめに感じます。そのおかげでとても食べやすいです。他にサラダ、味噌汁などがついています。1人で食べ切るのがつらいと思ったら、メニューにも「持ち帰りできます」とありますので、店員さんに持ち帰りをお願いしましょう。快く引き受けてくださいます。「唐揚げ定食を頼んだら、おみやげに唐揚げがついてくる」という認識であれば、850円という値段がいかにお得かよくわかります。前情報を知らずに行って唐揚げを注文すると、確実に驚くでしょうね。 (投稿:2010/11/08   掲載:2010/11/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場 (西原村 / アウトドア)

    着いてすぐ2歳の子供が「滑り台して、アイスクリーム食べる~」とご機嫌でした。その他にも、ヤギに人参をあげたり犬と触れ合ったりして、たくさん遊びました。 (投稿:2010/11/08   掲載:2010/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 湯巡追荘 (阿蘇市 / ホテル・旅館・宿泊施設)

    家族風呂に入りました。脱衣所と洗い場が少し狭く感じましたが、ぬるめのお風呂でのんびりできました。飲み物やデザートが無料サービスなのも良かったです。 (投稿:2010/11/08   掲載:2010/11/08)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

4,941~4,950 件を表示 / 全 5,519 件