おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,544件)

711~720 件を表示 / 全 1,544 件

  • ぴすこ
    ぴすこ さん  (女性/菊池郡菊陽町/30代/Lv.16)

    道の駅 七城メロンドーム (菊池市 / 道の駅)

    生メロンソフトをいただきました。メロンがそのまま入っていて、ほかでは味わえない美味しさです。 (投稿:2012/05/01   掲載:2012/05/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • nobu
    nobu さん  (男性/菊池郡菊陽町/60代/Lv.2)

    珈琲アロー (熊本市・中央区 / 喫茶店)

    50年以上、年中無休でマスターお一人でやってる店。わたしも通い続けて20年。マスターに会いに行くのに半分、おいしいコーヒー飲みに行くのに半分の楽しみでいかせていただいております。地元の方より、県外の方に有名なお店です。ああ又行きたくなった!! (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • nobu
    nobu さん  (男性/菊池郡菊陽町/60代/Lv.2)

    リラクゼーション整体 こころ (熊本市・東区 / マッサージ・整体)

    気になっていた骨盤のずれの矯正をしてもらいました。女子だけの矯正と思っていたのですが、男子にも効果あるのですね。腰の鈍痛のみならず、膝の痛みもらくになりました。しばらく続けてみようと思ってます。料金も他より安いし、なんといっても雰囲気がいい。リラックスできますしね! 次が楽しみです。ありがとう!! (投稿:2012/04/25   掲載:2012/04/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:3
  • 寿しまどか 合志店 (合志市 / 寿司・刺身)

    ママ友とのランチにお邪魔しました。ネタも新鮮で、少し贅沢なお寿司が食べたくなるとお世話になります。店員さんも気を配ってくださって好感が持てます。 (投稿:2012/04/23   掲載:2012/04/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ギャラリー&和カフェ 水車物語 (大津町 / カフェ)

    水車の回る音と水の音が心地よく癒されます。柵の横の席から水車を見下ろしながら食事やお茶をいただくのがお気に入りです。マイナスイオンたっぷりなイメージでお肌がしっとりするような気がするんです(笑)。寒がりなので冬場は行ってないのですが、暖かくなってきたのでまた行きたいです。 (投稿:2012/04/21   掲載:2012/04/23)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 風土屋 ぱんぶう (菊陽町 / パン)

    なんと言うか、とっても素朴なパン屋さんでした。主人はスパイシーなフィリングが入ったカレーパンが、気に入ったようでした。くるみパンはお値段も安かったですが、クルミがあまり見当たらず、クルミ大好きな私としては少し残念…でも生地は美味しかったです*^^*  (投稿:2012/04/17   掲載:2012/04/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 石窯パン工房fournier (菊陽町 / パン)

    いつも車でいっぱいのパン屋さん。種類も豊富だし美味しいです。 (投稿:2012/04/17   掲載:2012/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • めるころパン工房 (南阿蘇村 / パン)

    知人に教えてもらいドライブがてらいってきました。お客さんがいっぱいで賑わっていました。沢山種類があったので、また近くに行った時は寄ってみたいなと思います。ジャムも気になるなぁー (投稿:2012/04/17   掲載:2012/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まひゆ
    まひゆ さん  (女性/菊池郡菊陽町/20代/Lv.14)

    炭火焼 うまいや (菊陽町 / 焼き鳥・串揚げ)

    初めて食べにいったんですが、串の種類が豊富でした。特にササミは刺身に使えるとのことで、あえて半生ででてきて、びっくりしました。パサパサしてなくて食べやすかったです。他にも焼肉をしてる方達もいました。今度は焼肉を食べてみたいです。 (投稿:2012/04/14   掲載:2012/04/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 豊礼の湯 (小国町 / 温泉・銭湯)

    野菜などを買って(おさら、箸も)いくといいと思います。お風呂は開放感たっぷりです。そしてスベスベ。内湯なら家族湯 800円ではいれます。シャンプーなどは持参したがいいかもです。 (投稿:2012/04/07   掲載:2012/04/09)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

711~720 件を表示 / 全 1,544 件