おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(68,817件)

67,551~67,560 件を表示 / 全 68,817 件

  • にゃ
    にゃ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.3)

    cafe Bagel1 (南阿蘇村 / パン)

    春、天気のいい日南阿蘇に行く際は、ここのベーグルを買ってドライブに行きます。お勧めです。 (投稿:2007/01/21   掲載:2007/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 岡田珈琲サテライト店 (熊本市・中央区 / 喫茶店)

    ここのニューヨークチーズケーキはとても濃厚で美味しいです。チーズケーキ好きにはたまりません!これまた美味しいコーヒーと合うのです。雰囲気もよいし、落ち着いてお茶したいときにはここにいきますね。 (投稿:2007/01/21   掲載:2007/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にゃ
    にゃ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.3)

    豊礼の湯 (小国町 / 温泉・銭湯)

    ドライブで小国に行った帰りによく行きます。家族湯は露天風呂です。冬は少し寒いですが、星が綺麗に見えます。お湯は、始め青っぽいのですが、徐々に白濁に変わります。また、受付のおばちゃんがおもしろいです。 (投稿:2007/01/20   掲載:2007/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にゃ
    にゃ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.3)

    温泉邸 湯~庵 (熊本市・北区 / 温泉・銭湯)

    土日は待たずに入ることができないくらい多いですが、お湯は最高です。翌日の肌のスベスベ感は、ここのお湯が一番かも。雰囲気も落ち着いていて素敵です。 (投稿:2007/01/20   掲載:2007/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にゃ
    にゃ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.3)

    平山温泉 ほたるの長屋 (山鹿市 / 温泉・銭湯)

    60分2000円と少々高いですが、雰囲気、内装、お湯三点そろって完璧です。お湯もトロトロで、平山温泉の中では一番好き。 (投稿:2007/01/20   掲載:2007/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にゃ
    にゃ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.3)

    天句松 裕花 (小国町 / 温泉・銭湯)

    家族湯によく入ります。一棟一棟建っているので、市内からは小旅行気分です。お湯も気持ちよく、あがってからの『温泉卵』は格別☆ (投稿:2007/01/20   掲載:2007/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にゃ
    にゃ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.3)

    守護陣温泉 (小国町 / 温泉・銭湯)

    温泉に辿り着くまでの道が少し怖かったですが、浴室はすっごい広いです。本当に、広いです。お湯は芯から温まり、すごく気持ち良い! (投稿:2007/01/20   掲載:2007/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • エカ
    エカ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.2)

    ぱあま屋美人 (熊本市・北区 / 美容室)

    カットとパーマをしてもらいましたが、白基調のスッキリとした店内で、スタッフの方の対応もよくとてもよかったです。パーマもすごくいい感じにかかって、毎朝セットしやすいです。 (投稿:2007/01/19   掲載:2007/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 自家焙煎 蔵人珈蔵 (熊本市・東区 / カフェ)

    ランチ食べました!カツサンド、美味しかった~♪ボリュームもあるし、添えてあるポテトもカリっとサクっとしていてよかったです。一緒に行った友達のワッフルも一口食べたらとても美味しかった(おまけに見た目もとてもきれいだった)ので、次はワッフルを食べたいです。お店の雰囲気もよくて、落ち着けますね。 (投稿:2007/01/19   掲載:2007/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • とうふ処安喜 東野店 (熊本市・東区 / 加工食品)

    おからコロッケも美味しいし、生揚げも美味です。生揚げはフライパンで軽く温めてから生姜のすりおろしをのせてしょうゆを垂らすのがおすすめ。売り切れることが多いので、ご注意ください。隣接して野菜やお花の直売コーナーもあるので、ついそちらにも立ち寄ってしまいます。 (投稿:2007/01/19   掲載:2007/01/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

67,551~67,560 件を表示 / 全 68,817 件