おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(68,814件)

67,121~67,130 件を表示 / 全 68,814 件

  • エミチン☆
    エミチン☆ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.7)

    cafe de RAM 下通店 (熊本市・中央区 / 喫茶店)

    照明が暗めでとっても落ち着いたカフェです。お料理・ケーキとの美味しくて満足です。深夜まで開いているので、週末は飲んだ帰りの女子でいっぱいでした。雰囲気もレトロでいい感じです。 (投稿:2007/04/11   掲載:2007/04/12)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やい
    やい さん  (女性/熊本市/20代/Lv.4)

    水辺プラザかもと 農園レストラン まんま (山鹿市 / お食事処・和食全般)

    ランチのバイキングは平日でも人気で込み合います。とってもリーズナブル!なのに種類も豊富でお腹イッパイになりました。温泉も産地直売所もあるので、楽しいです。 (投稿:2007/04/11   掲載:2007/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やい
    やい さん  (女性/熊本市/20代/Lv.4)

    BON ETO vikings (熊本市・北区 / インテリア)

    ちょっとかわったデザインのかわいい小物がたくさん!靴やアクセサリーも売ってあるのでプレゼントにもいいですね。 (投稿:2007/04/11   掲載:2007/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やい
    やい さん  (女性/熊本市/20代/Lv.4)

    長崎書店 (熊本市・中央区 / CD・DVD・本)

    改装前より分かりやすく、モダンな店内は居るだけでお洒落な気分になれます。ウッディ調なデザインで都会の本屋さん!といった感じです。 (投稿:2007/04/11   掲載:2007/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やい
    やい さん  (女性/熊本市/20代/Lv.4)

    子どもの本の店 竹とんぼ (西原村 / CD・DVD・本)

    ほのぼのとした田舎にあり、お店の中には名作絵本がたくさん揃えてあります。誕生日のプレゼントにも喜ばれると思います。懐かしい絵本もあります。 (投稿:2007/04/11   掲載:2007/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やい
    やい さん  (女性/熊本市/20代/Lv.4)

    TOHOシネマズ光の森 (菊陽町 / アミューズメント)

    座席がどこに座っても映画がよく観える様に考えられているので、快適に映画を楽しめます。ポップコーンが量も多く、お手ごろ価格なので映画を観る時間がないときにはポップコーンだけ買ったりもできます。 (投稿:2007/04/10   掲載:2007/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やい
    やい さん  (女性/熊本市/20代/Lv.4)

    グリーンランド (荒尾市 / アミューズメント)

    とっても広いので、子供と遊んでいるうちにいい運動になります。観覧車は底が透明なものもあるので、スリルが好きな方にはお勧めです。  (投稿:2007/04/10   掲載:2007/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やい
    やい さん  (女性/熊本市/20代/Lv.4)

    熊本市動植物園 (熊本市・東区 / アミューズメント)

    お花がとても綺麗に管理されているので写真を撮りによく行きます。おにぎりを作っていってピクニック気分で楽しんでいます。  (投稿:2007/04/10   掲載:2007/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やい
    やい さん  (女性/熊本市/20代/Lv.4)

    幸徳温泉 (山鹿市 / 温泉・銭湯)

    お食事処が中にあって、ここのから揚げ定食はボリューム満点でしかも美味しいです。カラオケも出来るし、家族温泉も湯質がいいのでよく行っています。 (投稿:2007/04/10   掲載:2007/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • やい
    やい さん  (女性/熊本市/20代/Lv.4)

    阿蘇白水温泉 瑠璃 (南阿蘇村 / 温泉・銭湯)

    入ってすぐのところでは地元の名産物も売ってあってとても充実している施設です。我が家ではここで温泉に入ったときにはお風呂上りにビン牛乳を飲むのが定番になっています。 (投稿:2007/04/10   掲載:2007/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

67,121~67,130 件を表示 / 全 68,814 件