おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(92件)

81~90 件を表示 / 全 92 件

  • 海老の宮川 亀川店 (天草市 / お食事処・和食全般)

    天草に行くときには必ず寄って、宮川丼を食べています。通販のエビはお中元やお歳暮で利用していますが、生きたエビが届くため、いつも驚きの声が届きます。 (投稿:2012/02/13   掲載:2012/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 湯処 風月 (山鹿市 / 温泉・銭湯)

    情報誌等で取り上げられるようになり、いつも待ちが続いたため、最近行ってませんでしたが、2年振りに利用しました。平日日中の利用だったため、500円引きの1,000円で60分家族風呂を利用できました。以前と変わらず、ほのかな硫黄臭と湯の花を楽しむことができました。 (投稿:2012/02/13   掲載:2012/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅旭志 旭志村ふれあいセンター ほたるの里 (菊池市 / 道の駅)

    野菜が豊富で、新鮮、安いので、阿蘇の帰りには必ず寄ります。 (投稿:2012/02/13   掲載:2012/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅・大津 株式会社 熊本文化の森 (大津町 / 郷土料理)

    阿蘇に行くときには、必ずここの『からいもスティク』を食べています。ファーストフードでは味わうことが出来ない味です。 (投稿:2012/02/13   掲載:2012/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 道の駅 不知火 (宇城市 / 道の駅)

    ここにあるデコポンソフトクリームは、一度食べる価値があると思います。 (投稿:2012/02/13   掲載:2012/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ケーキ工房 パンプキン (上天草市 / ケーキ・洋菓子)

    天草ロールは、予約してお土産に利用しています。インパクトは天草ロールがありますが、個人的には、シュークリームが好きです。 (投稿:2012/02/13   掲載:2012/02/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 貸切家族風呂 湯の倉 (菊池市 / 温泉・銭湯)

    家族風呂しか入ったことがないのですが、シャンプー、リンス、ボディーソープが置いてあり、タオルだけ持っていけばいいので、大変便利で、クーポン使って300円引きは魅力的です。土日は利用者が多いので、駐車場に停めることもできないことがあります。 (投稿:2012/01/28   掲載:2012/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 貸切湯舟 山伏天然温泉 (山鹿市 / 温泉・銭湯)

    温泉は内風呂と露天があり、冷泉も家族風呂にあるので、一回でいろいろなパターンの入浴方法が楽しめるので、最近よく通っています。 (投稿:2012/01/28   掲載:2012/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あしはらの湯 (熊本市・北区 / 温泉・銭湯)

    午前中(11時くらい)に行ったので、土曜日だったのですが、6部屋中5部屋が空いていました。ここの家族風呂は内湯、露天風呂があり、ゆっくり温泉を楽しむことができました。 (投稿:2012/01/28   掲載:2012/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • 道の駅かほく 小栗郷 (山鹿市 / 道の駅)

    野菜が新鮮で安いので、熊本に行くときには必ず立ち寄ります。ここのいきなり饅頭は美味しいので、よく買って帰ります。 (投稿:2012/01/28   掲載:2012/01/30)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

81~90 件を表示 / 全 92 件