おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(94,024件)

93,101~93,110 件を表示 / 全 94,024 件

  • アリエル
    アリエル さん  (女性/熊本市/30代/Lv.16)

    まんじゃぺしぇ (熊本市・中央区 / イタリア料理)

    ランチ食べに行ってきました。前菜の盛り合わせもパスタもめっちゃ美味しかったです。 (投稿:2006/08/04   掲載:2006/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • コウ
    コウ さん  (女性/天草市/30代

    芦北町物産館 肥後うらら (芦北町 / 道の駅)

    レストランにある「太刀魚丼¥500」は、ボリューム満点&安くて、かなりおいしいです。太刀魚が甘辛味で、いっしょに付いている大葉の天ぷらも美味です。近くに行った時は必ず食べるオススメの一品です!! (投稿:2006/08/04   掲載:2006/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 御立岬温泉センター (芦北町 / 温泉・銭湯)

    天気が良い日に行くのが一番というくらい眺めがいいです。近くにコテージやキャンプ場などもあります。海水浴場も近くにあるので泳いだあとに温泉っていうのも良いと思います。 (投稿:2006/08/04   掲載:2006/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 大野温泉センター (芦北町 / 温泉・銭湯)

    大浴場の大きな檜風呂には初めて行った時はびっくりしました。檜の良い香りがして温泉につかっていると癒されます。 (投稿:2006/08/04   掲載:2006/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みかちゃん
    みかちゃん さん  (女性/熊本市/20代/Lv.1)

    カードラド (熊本市・南区 / 自動車)

    なんとエンジンオイルが軽自動車700円なんですよ!ガソリンスタンドだと3,000円くらいするのに…普通車も安い!主人の車もそこでオイル交換してます。オイルのクラスもいいらしい!車検も安いし… 主人の車を車検したときに知りました。ただ土・日は込み合ってかなり待ち時間があるぅ(涙)でも安いから仕方ないかなっ!飲み物も“無料”なんですよ!これは行ってみるしかないでしょっ(笑) (投稿:2006/08/04   掲載:2006/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • UM
    UM さん  (女性/熊本市/50代/Lv.1)

    鮨・割烹 梅鉢 (熊本市・中央区 / 割烹・懐石料理)

    何を食べても美味しい!夜は勿論、寿司ランチがスゴイ!のです。美人のおかみさんの笑顔も最高。 (投稿:2006/08/03   掲載:2006/08/07)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hiro太郎
    hiro太郎 さん  (女性/熊本市/40代/Lv.1)

    オオヤブデイリーファーム (合志市 / デザート)

    暑い日でもここだけなぜかひんやりとした空気で涼むことができました。ソフトクリームとってもおいしかったです。 (投稿:2006/08/04   掲載:2006/08/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • hiro太郎
    hiro太郎 さん  (女性/熊本市/40代/Lv.1)

    木いちご (菊陽町 / ケーキ・洋菓子)

    なんだか大人が食べるスウィーツという感じでした☆ (投稿:2006/08/04   掲載:2006/08/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みしぇる
    みしぇる さん  (女性/熊本市/20代/Lv.13)

    CHAO‐LI (熊本市・中央区 / 中華料理)

    こじんまりとしたオシャレなお店です。あっさりしていてとても美味しいのですが、中でもランチはとってもお得!雑穀米、スープ、小鉢、、ザーサイ、メイン、杏仁豆腐がついてなんと700円!オススメです。 (投稿:2006/08/04   掲載:2006/08/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みしぇる
    みしぇる さん  (女性/熊本市/20代/Lv.13)

    大盛堂 (合志市 / 甘味・和菓子)

    素材にこだわった、和洋のお菓子がたっぷり。どれにしようか迷うほどです。このお店の一押しは「結の華」。栗のかたちの上品なお菓子で、お土産には最適です。黒川温泉の有名旅館のお茶請けにもなっているお菓子なんですよ。 (投稿:2006/08/04   掲載:2006/08/04)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

93,101~93,110 件を表示 / 全 94,024 件