おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(94,050件)

92,491~92,500 件を表示 / 全 94,050 件

  • いきなり団子
    いきなり団子 さん  (女性/熊本市/30代

    草枕温泉てんすい (玉名市 / 温泉・銭湯)

    露天からの景色は最高!ボディソープはミカンの香りです。何から何までミカン尽くし。さすがミカンの町! (投稿:2006/12/21   掲載:2006/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • SEIMA
    SEIMA さん  (男性/玉名郡南関町/30代/Lv.2)

    (熊本市・中央区 / 居酒屋)

    焼酎がたくさんあって、料理もおいしかったです。馬刺しもおいしかった。米、麦、泡盛等はメニューにタイトル表示がありましたが、芋には芋と書いてありませんでした。焼酎の代名詞=”芋”になりつつあるようです。しかし、芋焼酎の数は多かった! (投稿:2006/12/21   掲載:2006/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ワゴンR
    ワゴンR さん  (男性/上益城郡御船町/30代

    カーリフレッシュ KAWACHI (御船町 / 自動車)

    車のコーティングは専門というだけあって任せて安心で、あと車の室内クリーニングとガラスの水アカ取りもあります。特にガラスの水アカ取りは、かなりキレイになるみたいです。 (投稿:2006/12/21   掲載:2006/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 白水温泉 竹の倉山荘 (南阿蘇村 / ホテル・旅館・宿泊施設)

    温泉の色が少し茶色です。宿泊する部屋にはすべてお風呂がついてます。もちろん大浴場もあります。お食事だけでも利用可能。お昼ご飯も人気です。 (投稿:2006/12/21   掲載:2006/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みしぇる
    みしぇる さん  (女性/熊本市/20代/Lv.13)

    紅虎餃子房 (熊本市・中央区 / 餃子・点心)

    ランチメニューなどセットメニューがとてもたくさんあって充実しています。もちろん単品もとってもたくさんあって、いつも頼むのに悩むくらいです。お値段もお手頃で、ランチでもディナーでもおすすめです! (投稿:2006/12/20   掲載:2006/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • みしぇる
    みしぇる さん  (女性/熊本市/20代/Lv.13)

    Cafe terrace 野の花 (熊本市・中央区 / レストラン・洋食)

    とても洒落た雰囲気で、とても落ち着けるレストランです。天気が良い日は仕切りを開放するようで、テラス席でなくても店内で自然の気持ちよさを感じられます。お料理も丁寧でキレイに盛りつけてあるので、好感ですよ。 (投稿:2006/12/20   掲載:2006/12/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あお
    あお さん  (女性/長崎県/30代/Lv.5)

    YOKOBACHI (ヨコバチ) (熊本市・中央区 / お食事処・和食全般)

    お庭のついた趣きのある建物です。料理は全体的にお安めですが、おいしいです! ゆっくりまったりできました。(^^) (投稿:2006/12/20   掲載:2006/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひめ
    ひめ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.6)

    グランラセーレ レガロ (熊本市・北区 / 式場)

    3月に式をあげました。貸切ハウスウエディングで、ガーデンもかわいく満足のいく結婚式になりました。何でも相談にのってくれ、自分たちの意見を取り入れてくださいます。ブライダルフェアも行っているので遊びにいくかんじで行ってみてください。 (投稿:2006/12/20   掲載:2006/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • あか牛の館 (南阿蘇村 / 焼肉・韓国料理)

    平日のランチが絶対おすすめ!安くてうまい!とってもやわらかいです。 (投稿:2006/12/20   掲載:2006/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 創作料理 いちの川 (阿蘇市 / お食事処・和食全般)

    そばを川がながれており落ち着いたお店です。お昼ご飯を食べに行ったんですが、ひとつひとつ手が凝っていて、目で見て楽しめて、舌でも楽しめました。個室もあり、子供連れや会合に使われてました。お見合いもあったそうです。お店の二階は一組限定の宿泊所になってます。浴衣などなく布団だけですが、低料金で泊まれました。おふろは、近くの白雲山荘の入浴券をもらえました。 (投稿:2006/12/20   掲載:2006/12/20)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

92,491~92,500 件を表示 / 全 94,050 件