
小さなケーキ屋さん MOGU-MOGU
荒尾市ケーキ・洋菓子
荒尾市ケーキ・洋菓子
熊本市・北区洋風創作料理
熊本市・北区カフェ
熊本市・北区加工食品
熊本市・北区食品全般
娘が卵アレルギーなのですが、ここのケーキなら安心して食べさせられます。4月に店内をリニューアルされて、もっと店内が可愛くなりました。卵も乳製品も白いお砂糖も使っていない、ケーキ屋さんです。どのケーキも美味しいですが、私は、苺ミルクムースが一番好きかも。豆乳ムースのアイス(ストロベリー)も、ストロベリーモンブランも好き。豆乳のレアチーズケーキも好き。秋に食べた和栗のモンブランケーキも美味しかったです。夫は、玉名市内の有名なケーキ屋さんよりもモグモグさんのケーキのほうが美味しいと言います。素材がよくて、甘さ控えめだからかな。卵も乳製品も使っていないのに、これだけ美味しいのにビックリします。店長さんがお肌モチモチで美人で、とてもお忙しそうなのに気さくにたくさんお話ししてくださって、行くと元気をもらえます。基本は火・木・土のみのオープンで、たまに不定休なので、行く前にブログを見るか、電話されることをオススメします。
水曜のカレーバイキングに行きました。満席で待たなければいけないほど大人気でした。50分食べ放題、カレー、ご飯、トッピング(唐揚げ、コロッケ)にコーヒー付きで500円くらいでした。
いも餡のお饅頭をいただきました。1個80円だったかな? ちょうど出来たてあつあつで美味しかったです。近くの浦田医院に行った帰りに寄りました。
初めて行ってきました。こちらの口コミを参考にパイドシューと、私の好きなチーズケーキを食べました。私の中では、パイドシューと言えば、県立劇場横の某店というイメージだったのですが、負けてないです。カスタードもちゃんとしたものでした。小さなお店なのですが、ケーキも焼き菓子も種類も多く、(頑張ってるなー)と思いました。奥のイートインスペースでは+210円でケーキセットが食べられるみたいでした。
メロンパン、ラスク、粗挽きソーセージパン、ポテトっちを食べました。店舗には行ったことがなく、近所の築山小学校のそばの「iきらめき」というJAの農産物即売所で、風工房さんのパンを買っています。どのパンも、ほんわか幸せになれるような、優しい味がします。普段はハード系の堅い噛み締めるようなパンが好きなのですが、たまにはふんわり優しいパンもいいなと思いました。