
ながいた
熊本市・中央区お食事処・和食全般
ミシュランの星の付いたお店を食べ歩く事を楽しみにしてます。
東京出張の時 (たまに福岡に行きますが) にあちこち行ってます。
熊本は評価されてないので ネット情報、タウン誌、友人情報を頼りに食べ歩きます
熊本市・中央区お食事処・和食全般
熊本市・中央区イタリア料理
熊本市・中央区イタリア料理
熊本市・東区フランス料理
熊本市・中央区フランス料理
お店の場所が初めての人には判りづらいかも知れません。地下のお店はチョット損しますね。 小さな個室(4~5人)が一つだけあります。チャージもないみたいだし予約すればゆっくりできますよ。カウンターも1、2人の場合はお奨めですよ。お味のほうは熊本風でチョット濃い目かな? 料理は結構満足できると思います。
珍しくお昼に伺ったお店です。 広くて迷子になりそうでした。庭がいい!この景色は抜群です。 さすがにハウスウエディングのところだけありますね。 レストランも広くここで宴会できそうです。何十人の団体様でも大丈夫という感じです。料理はお昼のメニューでもあり、披露宴会場の見た目のキレイなお料理という感じでした。しかし、このロケーションは抜群です。ゆっくりランチの方にはお奨めです。
熊本の老舗フレンチ。ココだけはメゾンの雰囲気があります。 口コミで女性の店員さんと書かれている方がおられますが、女性のスタッフは1名、オーナーシェフの奥さんしかおられないと思いますが。ウエイティングのクレマンはおいしいですね。ハウスワイン仕立てですがどこのでしょう? よく食事の際もボトルでいただきます。ココのアミューズは専属のパティシェがいるのでなかなか凝っています。これだけは熊本の他のお店は、サービスできないのではと思いますが。あとフロマージュもいいですね。一つだけ物足りないのはソムリエがいないこと。以前はおられたと思いますが最近はおられないような・・・。フレンチはワインあっての料理なので是非いろいろ相談できるソムリエさんがいたほうが楽しめると思いますので。お店の方によろしくお願いします。
久し振りに行きました。お昼も夜も何度か行ってますが、お昼だととりあえず美味しいものを一通りという感じになってしまうので、ゆっくり2時間くらいかけていただける夜のほうが満足感が大きいですね。それにお酒もしっかり飲めますし・・・。今回は、レバーペースト、鮑、海老、子羊、雲丹のパスタ、スプマンテ、カヴァと、少し欲張りメニューで珍しく食べ過ぎてしまいました。 オーナーシェフにはいろいろ料理の説明をしていただきありがとうございました。
いいお店です。気に入っているお店のひとつです。広いし、そんなに気取ってないし。何度か行きましたがいつも仲間と貸切で行きますので、お店とお客様で作り出す雰囲気まではいまひとつわかりませんが。料理の味もお酒の種類味も申し分ありません。今流行の居酒屋さんとは違う雰囲気を味わってみませんか。お奨めですよ。