たぬきのしっぽ本舗
たぬきのしっぽ本舗
096-213-2320
- じぶんのお気に入り:
-
- みんなのお気に入り:
-
住所 |
弥富ビル101号, 東区三郎1-10-29,
Kumamoto-shi,
Kumamoto 熊本市東区三郎1-10-29 弥富ビル101号 |
---|---|
TEL |
096-213-2320 ※お問い合わせの際は「ひごなび!を見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
営業時間 |
11:00~20:00
|
店休日 | 日曜日、祝日 |
駐車場 | 3台(店頭1台、ビル西側に2台) |
ご予算 | 400円 ~ 1,000円 |
サービス | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ
スイーツ芋天せんばたぬきのしっぽ | 450円(税込) |
---|---|
熊本県産紅まさりの芋天 | 400円(税込) |
自家製のタレにじっくり漬け込んだ鶏のからあげ | 100g 250円(税込) |
お店・スポットからのメッセージ
お客様に喜んで頂けるよう、一つ一つ手作業で手間暇かけて製造しております。
看板商品であるせんばたぬきのしっぽや芋天はもちろんのこと、自家製のこだわりのタレにじっくり漬け込んだ鶏のからあげも人気です。
おすすめのクチコミ (8 件)
- このお店・スポットの推薦者
-
Jidocco さん (女性/熊本市/20代/Lv.10) (投稿:2021/02/24 掲載:2021/02/24)
-
ケイT~ さん (女性/熊本市/40代/Lv.38)
マルシェに行ったときに、かわいい車で販売されてました。城山や浜線や健軍で車販売されてます。サックサクのころもで、ホクホクのサツマイモ、最高においしいです。さつまいも大学いもという印象でしたが、オヤツだけでなくデザートとしても食べれて、発想がとても面白いです! (投稿:2022/08/26 掲載:2022/08/26)
このクチコミに現在:0人 -
シバ さん (男性/熊本市/30代/Lv.49)
ここのイモ天がめちゃくちゃうまかったです。意外といろんなメニューがあることにびっくりしました。いろいろと購入したくなります。 (投稿:2022/08/26 掲載:2022/08/26)
このクチコミに現在:0人 -
ケイT~ さん (女性/熊本市/40代/Lv.38)
芋天がサクサクで、本当に美味しいです!たぬきのしっぽ、大学芋も、カワイイし手軽に食べれます。言えばお箸もいただけるみたいです。今からの季節、芋天が入ったソフトクリーム、おススメです! (投稿:2022/06/21 掲載:2022/06/23)
このクチコミに現在:0人 -
マヌルネコ さん (女性/熊本市/40代/Lv.19)
職場が近いので、時々買いに行きます。たぬきのしっぽが有名ですが、いも天も美味しいです。衣に少し塩味があって、冷めても美味しいです。事前に電話しておくと用意しておいてくれるので、待つのが苦手な方にもおすすめです。 (投稿:2022/05/30 掲載:2022/06/02)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
ひよこ豆 さん (女性/熊本市/30代/Lv.56)
醤油唐揚げとたぬきのしっぽをいただきました。唐揚げは優しい味で、たぬきのしっぽはスティック状で食べやすく美味しかったです。店内は清潔感があり、店員さんの接客も明るくてよかったです。 (投稿:2022/03/12 掲載:2022/03/14)
このクチコミに現在:0人 -
ひよこ豆 さん (女性/熊本市/30代/Lv.56)
たぬきのしっぽが、周りのドーナツ生地がサクサクで芋の味が優しくて美味しかったです。手羽唐揚げの甘辛いタレも絶妙でした。残念ながら唐揚げの醤油味は売り切れていたので次回チャレンジしたいです。 (投稿:2022/01/15 掲載:2022/01/16)
このクチコミに現在:0人 -
Jidocco さん (女性/熊本市/20代/Lv.10)
その名の通りたぬきのしっぽにそっくりな、まるまるしていて可愛い芋天が名物です。 さつまいも本来の甘さ、そして極上のとろける食感に一口でメロメロになっちゃいました! 芋天だけじゃなくからあげも絶品だったので、今度はミニ大学芋つきのからあげ弁当を食べてみたいです。 (投稿:2021/02/24 掲載:2021/02/24)
このクチコミに現在:0人
※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。