おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(1,585件)

661~670 件を表示 / 全 1,585 件

  • きっちん榮楽 (大津町 / 創作料理・ダイニング)

    ランチでお世話になっています。毎日魚料理がメインの日替わり定食があり、リーズナブルな価格で満腹です!日替わりも人気ですが、チキン南蛮定食も最高においしいのでぜひ食べてみてください!夜は居酒屋さんになるみたいです。 (投稿:2021/02/15   掲載:2021/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • MARRY GOLD (熊本市・東区 / 式場)

    自分たちの結婚披露宴を行いました。結婚式場の料理を遥かに超えるほど贅沢でおいしい料理に参列者も大喜びしていました。毎日ではありませんが、レストランもオープンされてますので、気になってる方は一度行かれた方がいいです!スタッフのみなさんの対応もとっても素晴らしいので、ほんとうに満足できる結婚式が挙げれると思います! (投稿:2021/02/15   掲載:2021/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 中国四川料理 煌庵 (菊陽町 / 中華料理)

    お店の方の気遣いが素晴らしく何度も利用しています。量も2~3人で食べるのに丁度良いのでたくさんの種類を少しづつ食べるのにおすすめです。デザートにいただいた青リンゴゼリーがすごくおいしかったです。 (投稿:2021/02/15   掲載:2021/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 木いちご (菊陽町 / ケーキ・洋菓子)

    家族の誕生日ケーキは決まってこちらを利用しています。今も続いているかは分かりませんが、誕生日の本人を連れて行ってケーキを購入するとソフトクリームが貰えます。また、夏季限定のかき氷がとってもいおしいのでおすすめです! (投稿:2021/02/15   掲載:2021/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 馬肉料理馬勝蔵 (大津町 / 創作料理・ダイニング)

    大津方面で接待時に利用させていただくお店です。利用される際は是非コースでお食事がおすすめです。とくに馬刺しがほんとうに美味しくて、隠れた名店だと思います。 (投稿:2021/02/15   掲載:2021/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 橘屋本舗 (玉名市 / お好み焼き・焼きそば・たこ焼き)

    昔県民ショーで紹介されていたお店です。久しぶりに伺いました。こちらのお店はなんといってもバター焼きが美味しくておすすめです。おまけに安くて財布に優しい!たくあんトッピングが個人的に大好きです。 (投稿:2021/02/15   掲載:2021/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 麺屋 サキマサ (熊本市・南区 / ラーメン・ちゃんぽん)

    食券を購入し空いている席に座って待つこと15分、デジタルの案内板に番号が表示されて受け渡し口に取りに行くスタイルです。のどごしの良い麺ですがモチモチしていてスープがしっかりと絡まります。麺を食べ終わったら出汁スープを入れてスープ割りにて締めます。表示されているグラム数は茹で上がりなのか若干少なめだと思うので、満足に食べたい方はサイズアップされると良いと思います! (投稿:2021/02/15   掲載:2021/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 火の国 文龍 総本店 (熊本市・東区 / ラーメン・ちゃんぽん)

    何度かリピートしています。初め食べた時は衝撃を受けました。にんにくをたっぷり入れて食べるのが美味しいです。忘れられない濃厚こってりとんこつスープになります。 (投稿:2021/02/15   掲載:2021/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 丸一そば屋 (人吉市 / うどん・そば)

    豪雨災害の影響で現在は仮店舗(昔の店舗)で営業されてました。ここにきたら是非「ざるそばとかしわそばのセット」を頼んでください!ぺろりといけちゃいます。そして、ざるそばのあのなんともいえないコシとのどごしはたまりません! (投稿:2021/02/15   掲載:2021/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • 炭焼地鶏の店 らくだ山 (高森町 / 郷土料理)

    新鮮でコリコリ食感の地鶏炭火焼きが楽しめます。野菜も肉が浸かっていたタレに絡めて焼いて食べるのが美味しいのでぜひやってみてください!ただいつ行っても人が多く結構待つので、オープン時間と合わせて入ることをおすすめします。 (投稿:2021/02/15   掲載:2021/02/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

661~670 件を表示 / 全 1,585 件