おすすめのクチコミ一覧
検索結果(68,820件)
-
自家焙煎コーヒースタンド るるわ珈琲 (熊本市・南区 / カフェ)
創作菓子がおすすめです 特にコーヒームースのケーキが一番おいしかったです。 冷たく冷やしたムースとクリームそしてパウンドケーキが絶妙なバランスで入ってます(*^_^*) コーヒー味だけど苦味が前に出ないでやさしくマイルドな味なんです。 マカロンもそうですが、 クリームなど冷たくした方がいいものは きちんと冷やしてあって、細かいところまでの気配りを感じました。 できたてはまた格別だったので おもち帰りもできますが、早めに食べられることをおすすめします。 今度行く時はさじき座シェイクと焼きカレーを食べてみたいです。 (投稿:2008/05/27 掲載:2008/05/27)
このクチコミに現在:0人 -
cafe Bagel1 (南阿蘇村 / パン)
ネットの注文の方が先でしたが、 ベーグルってこんなにもちもちおいしいの?って 驚いたが一番の印象でした(@_@;) ここのベーグルは子供も喜んで食べてくれるし、 冷凍にしておけばいつでも焼きたてが食べれて 朝の忙しいときにも持ってこいです。 お店ではサンドを頂きましたが、 ベーコンやクリームなどもいい材料を使われててとてもおいしかったです。 (投稿:2008/05/27 掲載:2008/05/27)
このクチコミに現在:1人 -
BOULANGERIE Nuit et jour (熊本市・東区 / パン)
ご夫婦で経営されてて、奥さんにフランスパンの詳しいお話が聞けることが なにより良いし、とても勉強になります(≧▽≦ ) 微妙に粉の配分とか違ってて、こんなに種類があるのかと驚きました。 定番のフランスパンは12時と18時ごろ焼きあがります 夕方に焼きたてが食べられるのはとてもうれしいですね ちなみに個人的におすすめはミニのフランスパン(一人前用) 焼き立てなら手でちぎって食べやすい大きさです。 それと夕方ごろ焼かれる栗の粉で作ったパン。 これは柔らかいので子供も食べやすいです。 パンの名前はいつも覚えられなくってごめんなさい オーナーの奥さんが詳しい方なのでいろいろ聞いたら パンの詳しいお話が聞けると思います。 (投稿:2008/05/27 掲載:2008/05/27)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
栗山温泉 紅さんざし (和水町 / 温泉・銭湯)
座敷つき、陶器風呂、内風呂、露天風呂がついている部屋を利用しました。内風呂はちょっと熱かったです。露天風呂は小さめではありましたが、トロトロのお湯に浸かりリフレッシュできました。ただ陶器風呂は入ってよかったのかわからず、後で入っていいことを知ったので、今度利用するときには是非入りたいです。 (投稿:2008/05/26 掲載:2008/05/26)
このクチコミに現在:0人 -
このクチコミに現在:0人
-
chichigashiya(乳菓子屋) (熊本市・中央区 / ケーキ・洋菓子)
いやぁ~「ねりもちプリン」にはびっくりしましたね。トルコアイスを彷彿とさせる伸びぐあい... さらに食べてみると、2度びっくり!これはおいし いっ!!ほかのプリンもこれまたおいしいっ!!! また近々伺おうと思います。 ◆ちなみにこのお店、材料無添加らしいですよ◆ (投稿:2008/05/26 掲載:2008/05/26)
このクチコミに現在:0人 -
つる乃湯 熊本インター店 (熊本市・東区 / 温泉・銭湯)
2008年4月にオープンしたばかりです。八代店にも行ったことがありますが、こちらの方が露天風呂の種類が多いです。脱衣所も広くて掃除が行き届いてます。エステやマッサージも充実していますよ~。 (投稿:2008/05/26 掲載:2008/05/26)
このクチコミに現在:0人 -
つる乃湯 熊本インター店 (熊本市・東区 / 温泉・銭湯)
今日からオープンと聞いて早速行ってきました(^・^)お風呂の種類も充実していて、露天風呂も洞窟風呂・ミストサウナ・寝湯など楽しめました!東バイパスに面しているけど静かでゆっくり出来ました~! (投稿:2008/05/26 掲載:2008/05/26)
このクチコミに現在:0人 -
オーデン・ハムファクトリー (熊本市・南区 / レストラン・洋食)
世界のビールやいろいろなソーセージが楽しめます。ソーセージ以外の料理も美味しかったです。注文の際にちょっとした手違いがあったのですが、その後の店員の方みなさんの対応がとても良くて、また行きたいと思えるお店でした。 (投稿:2008/05/23 掲載:2008/05/26)
このクチコミに現在:0人