おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(68,804件)

1,821~1,830 件を表示 / 全 68,804 件

  • シバ
    シバ さん  (男性/熊本市/30代/Lv.49)

    すずめ地獄 (南小国町 / 名所・名跡)

    以前はよく一人でも行っていました。硫黄のにおいがすごいことからわかるように、ここはとてもすごいです! (投稿:2022/08/25   掲載:2022/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるるん。
    まるるん。 さん  (女性/熊本市/40代/Lv.56)

    味の明太子 きくや (熊本市・中央区 / 加工食品)

    前お歳暮でこちらの明太子をいただきました。くださった人が、「本当に美味しいので、ご飯にのせて食べてください。」とおっしゃってくださいました。ご飯の上でぷりっぷりっの辛い味がおいしくて、タラモサラダを作りたかったけれど、ご飯にのせて食べるだけでなくなりました。 (投稿:2022/08/25   掲載:2022/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • シバ
    シバ さん  (男性/熊本市/30代/Lv.49)

    ステーキ松下 (熊本市・東区 / レストラン・洋食)

    とてもおいしいお肉を堪能することができます。良いお肉をステーキでとてもうまかったです。リッチな気分になりたいときに行きたいですね。 (投稿:2022/08/25   掲載:2022/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シバ
    シバ さん  (男性/熊本市/30代/Lv.49)

    旬彩館JR熊本駅店 (熊本市・西区 / ギフト)

    熊本のお土産品がけっこう販売されていますので、ここでお土産もゲットできます。くまモングッズが豊富でした。 (投稿:2022/08/25   掲載:2022/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シバ
    シバ さん  (男性/熊本市/30代/Lv.49)

    ザ・三軒町パーティー (熊本市・中央区 / カフェ)

    落ち着いた雰囲気のお店で、とても過ごしやすいです。こちらのパンケーキを目当てに行きましたが、とてもうまかたです。 (投稿:2022/08/25   掲載:2022/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シバ
    シバ さん  (男性/熊本市/30代/Lv.49)

    自家焙煎珈琲豆の店 ラッキーズコーヒー (合志市 / コーヒー・茶)

    コーヒーや紅茶などを購入することができます。コーヒーに詳しくなくても、おすすめを教えてもらますし、ドリップコーヒーもあるので買いやすいです。 (投稿:2022/08/25   掲載:2022/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • シバ
    シバ さん  (男性/熊本市/30代/Lv.49)

    蔵cafe&ぎゃらりぃ 野いばらの実 (小国町 / カフェ)

    けっこう前に利用しましたが、また行きたいとずっと思っているカフェ。こちらでいただいた野菜たっぷりのランチ、最高でした。 (投稿:2022/08/25   掲載:2022/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ☆☆☆
    ☆☆☆ さん  (女性/熊本市/30代/Lv.47)

    阿蘇白水龍神權現 (南阿蘇村 / 名所・名跡)

    以前利用しました。白蛇様を財布に乗せて、願い事をしてきました。お札のお守りをいただけます。願いが叶っています。お札で期限があるので近々また行きたいと思います。 (投稿:2022/08/25   掲載:2022/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • シバ
    シバ さん  (男性/熊本市/30代/Lv.49)

    覚王山フルーツ大福 弁才天 熊本店 (熊本市・中央区 / 甘味・和菓子)

    話題のフルーツ大福を購入しました。新鮮なフルーツが入っているので値段はしますが、とてもジューシーなフルーツ大福、最高です。 (投稿:2022/08/25   掲載:2022/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まるるん。
    まるるん。 さん  (女性/熊本市/40代/Lv.56)

    Flower Shop May (熊本市・中央区 / 花)

    鶴屋で買い物をしたので、義父にお供えする白い百合を買おうと立ち寄りましたが、この時期はご存じの通り、お花の値段が通常より高くなっています。一本800円。値段は高いけれど、傷一つ入っていない最高の百合でした。薄い紫色のトルコキキョウもただただ美しかったです。 (投稿:2022/08/25   掲載:2022/08/26)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

1,821~1,830 件を表示 / 全 68,804 件