おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(94,026件)

88,951~88,960 件を表示 / 全 94,026 件

  • Three Arrows hair studio (熊本市・北区 / 美容室)

    おしゃれな店です。子どものカットをしてももらいました。自慢できる店ですね。 (投稿:2008/04/12   掲載:2008/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Mory
    Mory さん  (男性/熊本市/30代/Lv.2)

    TOHOシネマズ光の森 (菊陽町 / アミューズメント)

    親子で利用しました。 事前に座席指定も出来て、席も比較的ゆったりとして良好です。 小さいお子様の場合には座高を上げるクッションも用意してありGoodです。 (投稿:2008/04/12   掲載:2008/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • dondon5632
    dondon5632 さん  (男性/天草市/20代/Lv.3)

    La Passion (熊本市・中央区 / フランス料理)

    彼女の誕生日に一緒に行きました。 おいしい料理に丁寧な説明、お値段もこの料理ならお安いと思います。 店内の雰囲気もすごく気に入りました。 (投稿:2008/04/13   掲載:2008/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ☆のらっち☆
    ☆のらっち☆ さん  (女性/熊本市/30代/Lv.12)

    Cafe Restaurant シェ・入り江 (菊陽町 / レストラン・洋食)

    店内に案内された瞬間、部屋の中にちょっとした小川が流れているのに驚かされます。トロトロオムライスのタンシチュー添えを注文しました。ハヤシライス風のソースにふわっとしたトロトロのオムライスが美味く程よくマッチしていて、美味しかったです。タンも口に入れた瞬間、柔らかくて溶けそうな肉質でした。次は、違うメニューも食べてみたいですね。 (投稿:2008/04/13   掲載:2008/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kaozo
    kaozo さん  (女性/山鹿市/20代/Lv.4)

    湯処 風月 (山鹿市 / 温泉・銭湯)

    まだ、平山温泉では新しいお風呂です。 毎回、お湯を入れ替えるので清潔ですし、アメニティも充実、雰囲気もよく店員さんも親切です。 親子三人で入りましたが、おもちゃの貸し出しがあるので、子供が楽しく長湯してくれました。 (投稿:2008/04/13   掲載:2008/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kaozo
    kaozo さん  (女性/山鹿市/20代/Lv.4)

    水辺プラザかもと 農園レストラン まんま (山鹿市 / お食事処・和食全般)

    家族でよく利用します。 バイキングにしては値段が手頃で、種類も多いし野菜も新鮮。 人が多いから料理の回転もいいです。 3歳未満は無料なので、そこもうれしいところです。 (投稿:2008/04/13   掲載:2008/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kaozo
    kaozo さん  (女性/山鹿市/20代/Lv.4)

    水辺プラザかもと 洋菓子工房 ピアンタ (山鹿市 / デザート)

    栗のブレンドアイスをたべましたが、想像以上に栗がたくさん入ってて、おいしかったです。 (投稿:2008/04/13   掲載:2008/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まこぴ
    まこぴ さん  (女性/熊本市/30代/Lv.4)

    chichigashiya(乳菓子屋) (熊本市・中央区 / ケーキ・洋菓子)

    3色プリンとなめらかプリンを買いました。友人の家におみやげで持って行きましたが友人達に大絶賛!!私はなめらかプリンを食べましたがほろにが~いカラメルソースがGoodでした。量も皆でちょっとずつ食べあいっこするのにちょうどいいです(^^) (投稿:2008/04/13   掲載:2008/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kaozo
    kaozo さん  (女性/山鹿市/20代/Lv.4)

    平山温泉 ほたるの長屋 (山鹿市 / 温泉・銭湯)

    とても雰囲気の良いお風呂です。 半露天で、天候にかかわらず楽しめます。 お湯を足したり、水を入れたりして温度調節ができるので、始めはぬるくしてゆっくり入って、上がる前に熱くしてしっかり温まってあがるようにしています。 あと、長湯した後なので脱衣所にあるお茶が嬉しいです。 お風呂セット持参だと、500円引きなものうれしいです。 (投稿:2008/04/13   掲載:2008/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • kaozo
    kaozo さん  (女性/山鹿市/20代/Lv.4)

    道の駅かほく お栗茶屋 (山鹿市 / お食事処・和食全般)

    お盆を取って、自由におかずを取って麺類やごはんは、おばちゃんたちに注文して、レジに行って清算するという、セルフサービスです。 田舎料理が多く、なかなか普段食べれないものが食べれます。 だご汁のだんごがもちもちして、おいしかったです。 (投稿:2008/04/13   掲載:2008/04/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

88,951~88,960 件を表示 / 全 94,026 件