おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(94,044件)

6,451~6,460 件を表示 / 全 94,044 件

  • Jidocco
    Jidocco さん  (女性/熊本市/20代/Lv.10)

    天萬堂 (熊本市・東区 / 甘味・和菓子)

    天萬堂さんのやさしい甘さのお菓子が大好きです。おまんじゅうはふっくら柔らかく、お団子はとってもモチモチで、心をこめて作られているのがよくわかります。お店の方もとてもあたたかい方たちで、何度も通いたくなるお店です。 (投稿:2021/11/16   掲載:2021/11/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まるるん。
    まるるん。 さん  (女性/熊本市/40代/Lv.56)

    御坂遊歩道 日本一の石段 (美里町 / 名所・名跡)

    この前テレビで、好きな芸人が石段を登っているのを見て、また久しぶりに登りたくなりました。恥ずかしながら、一番最初に登ったとき、体力には自信があったので、余裕で登れるだろうと鷹をくくって挑んだら、息が切れて苦しくなりました。そしてとても頂上までもたないだろうと思って途中で引き返しました。仕切り直して、後日頂上まで行けたときの達成感は、それはそれは。本当に気持ちよかったです。この石段も参道なんですよね。せっかくなので、お参りして帰りました。書いていたらまた行きたくなりました。 (投稿:2021/11/16   掲載:2021/11/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • まるるん。
    まるるん。 さん  (女性/熊本市/40代/Lv.56)

    熊本県農業公園 カントリーパーク (合志市 / 公園)

    カントリーパークの薔薇て本当に美しいですよね。薔薇が見たくなったら、カントリーパークにお散歩に行きます。ぽかぽかしていて幸せ~。 (投稿:2021/11/12   掲載:2021/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
  • いちごぴんく
    いちごぴんく さん  (女性/熊本市/40代/Lv.31)

    欧風創作菓子 メゾン・ド・キタガワ (熊本市・南区 / ケーキ・洋菓子)

    彼の誕生日はこちらの半熟ショコラと決まっているので毎年買いに行きます。たまに自分にもおこぼれをもらったり。ふわふわしっとり。相変わらずの美味しさでした。栗の時期なので山江村のマロンパイも購入。サクサクと生地の中にあんこ?のように甘い栗のペースト。ゴロンと栗が入っていておいしかったなあ。ショーケースのケーキも綺麗で見てるだけで幸せな気持ちになります。ご馳走様でした! (投稿:2021/11/13   掲載:2021/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • きっちょむ
    きっちょむ さん  (男性/合志市/30代/Lv.43)

    四季の里 旭志 (菊池市 / アウトドア)

    かなり久しぶりにふれあい動物園に行ってきました。次々お客さんが出入りしていて、遊びに来る人が多かったです。以前にくらべカンガルーとワラビーが少なくなっていました。でもみんな可愛くて癒されました。 (投稿:2021/11/13   掲載:2021/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • きっちょむ
    きっちょむ さん  (男性/合志市/30代/Lv.43)

    ついんスター (菊池市 / デザート)

    子供達に食べさせようと行ってきました。普段食べるソフトクリームと全然ちがう見た目に驚いていました。それに美味しくて喜んでくれました。 (投稿:2021/11/13   掲載:2021/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    310食堂 (西原村 / ステーキ・ハンバーグ)

    ローストビーフ丼定食1850円をいただきました。しっとりとした舌触りで柔らかなあか牛のローストビーフに、バジルとポルチーニの2種類のソースがぴったりでとっても美味しかったです。夫が頼んだあか牛丼も黒胡椒がきいていて美味しかったです。接客も良くて、また行きたいお店になりました! (投稿:2021/11/13   掲載:2021/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    柴犬の里 高遊荘 (南阿蘇村 / レジャー施設)

    4回目の利用です。今回も成犬のお散歩をしました。1000円で往復2キロのコースを柴犬と一緒に散歩できます。紅葉が綺麗で見晴らしもいい自然の中を、元気な柴犬と歩けて癒されました。写真を撮りまくりました。これで、家に帰ってからも癒されます。 (投稿:2021/11/13   掲載:2021/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    あそ望の郷くぎの あじわい館 (南阿蘇村 / お食事処・和食全般)

    とにかく眺めがいいので癒されます。物産館の他にも食事処やドッグラン、アウトドア用品のお店などいろいろ集まっているので楽しめます。 (投稿:2021/11/13   掲載:2021/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    俵山交流館 萌の里 (西原村 / 道の駅)

    sakata sweetさんのシフォンケーキが売ってあったので買いました。くるみと黒砂糖(380円)です。生地はしっとりふわふわで軽い食感でしたが、くるみがこれでもかというくらいゴロゴロ入っていて食べ応えがありました。 (投稿:2021/11/14   掲載:2021/11/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1

6,451~6,460 件を表示 / 全 94,044 件