
居酒屋 きらら
熊本市・東区居酒屋
リニューアルオープンして初めて行きました!今日はママ友とランチ。オープンまでに間に合うようにと行くと既に数台待ち。後五分くらいオープンと言うくらいに一人の人が扉の前に並ぶといつのまにかに車は満車。その中から我先にとお客様が並ぶ。開店前にこんなに並ぶのかとびっくりする❗私たちも慌てて8番目に テーブルも空いたところに座る。後ろについていた人たちはすぐに待つことに。すごい人気。久しぶりのランチなんにしようかな~少し変わっていたがABCコースのうちBコーすセレクトできるのがメイン2品。私はエビチリと四川麻婆豆腐。友達は白麻婆豆腐と酢鶏。味は変わらずおいしい。また、夜も食べたいくらい中華を食べるならもうここしかない❗それに女将さんがレジで「こんにちは、お久しぶりです」と声をかけてくれる。覚えてテクれてたんですね。ありがとうございます。
久しぶり。アレンジした料理といつもワクワクo(^o^)oするメニューが置いてあります。色々ありすぎて迷ってしまうほど。デザートはマンゴーシャーベットを頼んだのですが、これも手作りだと思うマンゴーの味が濃くおかわりしたいほど。落ち着いた空間です、隣とも暖簾で区切りをしてくれています。
おいしい鰻を食べたいときはこちらへ、鰻おいしいですね。きも吸いと一緒に
このお店にいくときは記念日に行きます。子供に板前さんが目の前で握ってくれる姿を見せて、大人の仲間入りの儀式みたいなものです。自分で食べたいものを伝える、板前さんと会話。子供はどきどきでしょう。いつも回転寿司ばかりなので緊張する子供たちの姿が良いですね。私もたまに行くので少し緊張ぎみ。やはり、おいしいですね。小ぶりの寿司ですがこれぞお寿司。お手頃価格なのでいきやすいお寿司屋さんです。
家族で行きました。贅沢丼にウニとアワビがちょことサービス。料理も天草のとれた魚で勝負のお店でしょう。市内のように激戦区ではないので無駄に演出もないし、過剰な接客はないので田舎に来たな~って感じでした。