![]() |
|||||
2007.6.8.fri 1カップの幸せ♪ 見た目がカワイくって食べごたえアリ!なこちらのカップ和菓子。美味しい白玉を夏でも食べてもらいたいと、思考錯誤の末できあがりました!もっちり白玉と大納言の下には、ふんわりクリーム。カスタードと生クリーム、抹茶の配合が絶妙で、白玉との相性はバツグン。さらに、底には粒あんと、ぷるぷる水まんじゅうが隠れてるよ☆冷凍販売なので、30分くらいの解凍がベスト。早めに食べて、サクサク感を楽しむのもいいかもね♪(取材:エコ) 2007.6.7.thu 和テイストの創作洋菓子 オリジナル洋菓子を創作し続けるお店から、和のオーラをまとう人気商品をご紹介。上でコロコロきらめく物体は、プルップルの黒糖ゼリー!そっと口に運んで味わってみると、普通のゼリーとは一味違う、モチモチっとしたしっかりした歯応え♪その下には淡いグリーンの抹茶プリンが静かに出番を待っています。抹茶のほろ苦さと黒糖の甘味、滑らかな舌触りともちっとした黒糖ゼリーの食感がミックスされて、う~ん!いい感じ♪(取材:イシ) 2007.6.6.wed ひごなび!オリジナル☆ タピオカドリンク専門店 ひごなび!の為に特別に作ってくださった、オリジナルメニュー!その名も『キャラメル抹茶』☆京都の老舗、「碧翠園」の香りの良い抹茶。そして生クリームのトップブランド、北海道「中沢乳業」の濃厚クリームがたっぷり♪さらにコンデンスミルクとキャラメル、チョコソースが入って、より一層コクのある甘さを楽しめます。このスペシャルドリンク、『ひごなび!を見た』ってオーダーした方限定です!tapiking全店で9/6までだよ☆(取材:エコ) 2007.6.5.tue 和洋のイケてる組み合せ! お店で好評の、抹茶&チーズの珍しいスイーツをご紹介!抹茶を生地に混ぜ込むことで、苦味を抑えた若草色チーズケーキができました♪チーズのまったりした食感と香りを、最後にお茶の風味が柔らかく包みこみます。ふんわりかかったきな粉は、香ばしさを添えるアクセント。見た目も味も、ちょっとオトナなデザートなのです。月曜がレディースデー・木曜がメンズデーで、アルコールがお得になるので、お酒のお供にもいかが?(取材:エコ) 2007.6.4.mon 白玉に絡む濃密抹茶! 長い歴史の中、変わらぬこだわりを貫き続ける「白玉屋」。100%国産の材料で作られる白玉は、つるんとなめらかで、歯ごたえはもっちり。そんなもち肌・色白美人のお団子を、八女産高級抹茶を使った濃厚みつのヴェールでお化粧♪口中に広がるほろ苦さと贅沢な甘味。なのに、雪のようにすーっと溶けてしつこくないのは、最高級の砂糖・和三盆糖を使っているから。「和」の幸せ感じるこの甘味、全国発送やお持ち帰りもできますよ♪(取材:エコ)
|