食堂

ウオセイ

魚勢

魚勢

096-369-6959

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…22人
  • お気に入り…7人
  • ランチ…5人

全部見る

今回使用したくまもとの赤

魚勢のぶり!

「天草の海」には多くの種類の魚が、外海から産卵に訪れます。また、天草の海は、真珠の最終仕上げの場として「水が良い」ことでも知られています。 

その上、日本でも有数の潮の干満差が大きい海域です。この速い潮流にもまれた「天草ぶり」は、身が引き締まり、ほどよく脂がのった、養殖の技法で育てられた鰤です。

ぶりの煮付け

赤の食材の中でも手に入りやすいぶりが今回の主役です。
材料のお酒を赤酒にするのもおすすめですよ!

材料

ブリ 2切れ
水 50cc
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
酒 大さじ2
さとう 小さじ1
柚子の皮 少々

作り方

1 ブリに塩を揉み込んで15分ほど置き出てきた水分はきれいに拭いておく

2 ザルに重ならないように並べ沸騰したお湯を回しかける

3 鍋に材料を全て入れ火にかけグツグツしてきたらブリを並べる

4 ブリの上にアルミホイルをかぶせて中火で暫く煮詰める

5 時々煮汁をぶりに掛けながら煮詰めていく

6: 照りが出てきてら刻んだ柚子の皮を乗せて出来上がり
ふんたママのワンポイント

天然のブリを使って定番の煮付けを作りました。
塩揉みと湯引きの一手間をかける事で臭みを取ることが出来ます。
お好みで柚子の代わりに生姜を入れても◎
また菜の花を添えると春らしくなりますね。
ふんたママ プロフィール
ふんたママ画像

人がすき、
食べることがすき、
お酒がすき。
熊本生まれ熊本育ち、
田舎で暮らす。
地の食材にこだわり、
調理師の資格を生かしながら
口福を追求している。
現在は熊本市内の飲食業界に
携わり仕事中。

くまもとの赤 Facebook

おすすめのクチコミ  (79 件)

クチコミからみる、このお店の特長
このお店・スポットの推薦者
ブリッジス
ブリッジス さん (女性/熊本市/40代/Lv.1) (投稿:2011/08/25  掲載:2011/09/30)
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    丑の日に、魚売り場で鰻の蒲焼きを買って持って帰りました。店頭で焼いてあり本格的でした。 (投稿:2016/08/15   掲載:2016/08/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    地震の影響かオーダーストップが6時30分になっており、滑り込みセーフでした。美味しいサーモンいくら丼が食べられてよかったです。熊本県内で海鮮丼を食べるなら、値段・質でこちらが一番だと思います! (投稿:2016/06/16   掲載:2016/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    いつも海鮮丼のネタのボリュームに大満足します。今日は特選海鮮丼をいただきました。雲丹、いくら、甘エビ、貝、そして何種類もの魚がのっていてとても美味しかったです。 (投稿:2016/05/15   掲載:2016/05/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    日替り丼をいただきました。ネタが分厚くてびっくりしました。何種類もの刺身が楽しめていいですね。美味しかったです。 (投稿:2016/02/15   掲載:2016/02/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Misa
    Misa さん  (女性/玉名市/30代/Lv.2)

    家族とランチで利用しました。私は煮魚をいただきましたが、少し味付けが甘すぎました。家族が食べたお刺身定食のお刺身は新鮮で美味しかったです。なので、次回は、海鮮丼を食べてみたいなと思いました。 また、お惣菜でイカのゲソ入りだったと思いますが、そのコロッケと海鮮巻きは美味しかったです。 (投稿:2016/02/08   掲載:2016/02/10)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    サーモンいくら親子丼をいただきました。今日の小鉢は数の子、丼の上には殻付カニの脚がのっていました。なんと豪華な。美味しかったです。 (投稿:2016/01/15   掲載:2016/01/16)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
    魚勢からの返信:いつも御来店ありがとうございます!本日の日替わり丼は 座布団のような(笑)天然ヒラメが入りますよ〰‼ またのお越しをお待ちしております‼
  • くものうえのりん
    くものうえのりん さん  (女性/熊本市/30代/Lv.2)

    職場の人にすすめられて行きました。 お魚屋さんがやっている食堂なんて珍しいなと思いましたが、お魚コーナーも必見でした。なかなか見ない魚や干物があって大変よい。食堂に行ったため購買意欲がありませんでしたが^^;後日利用したいと思いました。 海鮮丼は日替わりをいただきました。旬の魚が入っていて、けっこうネタがボリューミーで満足いたしました。 友人は、ご飯を酢飯にしてもらわなかったのを後悔していました。 (投稿:2015/11/27   掲載:2015/11/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
    魚勢からの返信:あけましておめでとうございます。いよいよ明日は初競り 初荷です。 またのお越しをお待ちしております‼
  • さっちん 
    さっちん  さん  (女性/菊池郡菊陽町/40代/Lv.24)

    美味しいと評判で、すごく気になっていたお店です。友達の誕生日に「デコレ寿司」をオーダーしました。ケーキ箱に入っていて、すごく可愛いくデコレートされて、まるでケーキのようでした。新鮮な魚介類をふんだんに使ってあり、4人でも余る程ボリュームたっぷりです。刺身だけのタイプと刺身の下にシャリが入ってるタイプがあります。また、利用したいです。食堂の方も行ってみたいなー。 (投稿:2015/11/16   掲載:2015/11/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
    魚勢からの返信:あけましておめでとうございます。いよいよ明日は初競り 初荷です またのお越しをお待ちしております!
  • アリ子
    アリ子 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.10)

    シーフードサラダは魚が結構いっぱい入っていてびっくりしました。メニューでは控えめに書いてありますが、ぜひ食べてほしい。 天ぷら定食も、天ぷらの数が多く盛りだくさんでおなかいっぱいになります。いろいろなメニューがあるのでまた行きたいです! (投稿:2015/10/22   掲載:2015/10/24)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:1
    魚勢からの返信:毎度ありがとうございます。メニュー色々あって説明しづらいので 色々チャレンジしてみて下さい(笑)
  • ひよこ豆
    ひよこ豆 さん  (女性/熊本市/30代/Lv.56)

    サーモンいくら丼をいただきました。いつも楽しみにしている突き出し、今日は秋刀魚の存在感たっぷりの酢の物でした。どちらも美味しかったです。 (投稿:2015/09/17   掲載:2015/09/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
    魚勢からの返信:最近は秋刀魚が脂がのってるので 裏メニューで 秋刀魚丼 〆秋刀魚丼 炙り秋刀魚丼なども 提供しておりますので 一度お試し下さい。

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット