道の駅

ミチノエキアソ(アソデンエンクウカンハクブツカン)

道の駅 阿蘇(ASO田園空間博物館)

道の駅 阿蘇(ASO田園空間博物館)

0967-35-5088

じぶんのお気に入り:
メモ: 
みんなのお気に入り:
  • 行ってみたい!…5人
  • お気に入り…4人
  • 行きつけ…1人

全部見る

住所 黒川1440-1, Aso-shi, Kumamoto
阿蘇市黒川1440-1
TEL 0967-35-5088

※お問い合わせの際は「ひごなび!を見た」とお伝えいただければ幸いです。

FAX 0967-35-5085
メール
営業時間
09:00~18:00
※時間変動あり
店休日 無休
年末年始も休まず営業致します!(平成28年5月更新)
駐車場
164台(EV充電スタンドあり)
バイク専用駐車場・屋根付駐輪場あり
サービス デート向座敷ありランチ持ち帰り宅配カードOK家族向バリアフリー車いす対応WC
リンク

オススメ

2種のあか牛丼 1,480円
ドイツのコンクールで金賞受賞「ひばり工房」 540円~
のハム・ソーセージ各種

お店・スポットからのメッセージ

阿蘇の特産品を販売している他、阿蘇の観光の耳寄りな情報をお伝えします。また、阿蘇市各地で楽しいイベントを開催しております。阿蘇に来られる際はぜひお立ち寄りください!


おすすめのクチコミ  (69 件)

クチコミからみる、このお店の特長 [フィルタをクリア]
このお店・スポットの推薦者
ミドリアン女王
ミドリアン女王 さん (女性/福岡県/30代/Lv.3) (投稿:2010/01/20  掲載:2010/03/02)
  • kuga
    kuga さん  (男性/熊本市/40代/Lv.3)

    阿蘇に行ったら、必ず寄ります。ソフトクリームがお気に入りで、いつも二種類とも食べてしまいます。とっても濃厚で美味しいですよ。 (投稿:2011/07/16   掲載:2011/07/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • せりな
    せりな さん  (女性/荒尾市/20代/Lv.2)

    阿蘇に旅行に行ったとき、近くの高菜まんじゅうの有名なお店に寄ったのですが、売り切れで、ここに寄りました。色んなお店の高菜まんじゅうや、有名な甘酒まんじゅうもあり、野菜、お弁当、手作りパン、スイーツなど、色々とありました。建物の中は、広い座敷があり、購入した物をそこで食べることも出来、外にもテーブルやいすがありました。ぜひ寄ってみてください。 (投稿:2011/07/16   掲載:2011/07/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • マーユ
    マーユ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.75)

    阿蘇へのドライブの途中に、道の駅に立ち寄りました。駐車場が広いので嬉しいですね。今日は平日だったのですが、お客さん多かったです。お野菜を少し買って帰りました。お弁当など種類も多くて、美味しそうでした! (投稿:2011/05/18   掲載:2011/05/19)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • とろりんちょ
    とろりんちょ さん  (女性/熊本市/30代/Lv.17)

    久しぶりの阿蘇へのドライブで立ち寄りました。ちょうどお昼でお弁当とパン、お菓子を購入しお座敷で頂きました。子供がいるので座敷で食べれて、とってもよかったです。もちろんお弁当おいしかったです! (投稿:2011/04/09   掲載:2011/04/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • じゃり豆
    じゃり豆 さん  (女性/福岡県八女市/50代/Lv.12)

    地元の方達の手作りお弁当を購入しました。種類も量も豊富で味もおいしかったです。阿蘇の情報が満載でした。 (投稿:2011/03/14   掲載:2011/03/15)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • マーユ
    マーユ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.75)

    お野菜、お惣菜、パンなど沢山販売してありました。お野菜は新鮮で安いです! 阿蘇についての情報もこちらで知ることが出来ます! (投稿:2011/03/13   掲載:2011/03/14)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • プリモモコ
    プリモモコ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.14)

    阿蘇神社に行くついでにGo! 野菜が安い! 安いし、大きいし、新鮮です。パンや阿蘇名物も売っているので楽しいですよ。午前中に行くのがオススメ。午後15時位には野菜は完売してます。 (投稿:2011/01/28   掲載:2011/01/29)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ふりかけ
    ふりかけ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.71)

    阿蘇へ急に遊びに行きたくなって、知り合いのおばちゃんと一緒に行ったのです。スイーツがいろいろと売ってありましたよ。自分の分や県外のお友達に送るものなど、たくさん買って帰ったのです。シューアイスクリームを自分に帰ったのですが、冷たくって甘くておいしかったです。 (投稿:2011/01/15   掲載:2011/01/17)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まゆまゆ
    まゆまゆ さん  (女性/熊本市/40代/Lv.11)

    おにぎりや、お饅頭、プリン、パンなど、阿蘇の有名どころのお店の商品も買えて、楽しいです。 休憩室は畳で、電子レンジもあり、お惣菜やお弁当を買って、あたためて食べている人もいました。 (投稿:2010/10/03   掲載:2010/10/05)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • とろりんちょ
    とろりんちょ さん  (女性/熊本市/20代/Lv.17)

    3連休ということで、とても賑わっていました。 パンやお菓子、おにぎり弁当なども売ってあり、座敷の食べる場所も設けてありました。 阿蘇神社の湧水で作ったサイダーを飲みました。自然な甘みと湧水の味やさしい味がして、とってもおいしかったです。今度はシソ味を試してみたいです。 (投稿:2010/09/21   掲載:2010/09/21)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

※クチコミ情報はユーザーの主観的なコメントになります。
これらは投稿時の情報のため、変更になっている場合がございますのでご了承ください。

次の10件

このお店・スポットのクチコミを書く

このお店・スポットをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利に店舗情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

このお店・スポットをお気に入りしている人はこちらも見ています

周辺のお店・スポット